帰ってきました。
今回のマウイは凄く充実したものになりました。なんでかって、実は、な、な、なんと!!恐れ多くもPWA HAWAII PRO 2005に出場してきました。たまたまほとんど同じ日程で行く予定だったので、実は少し興味があったのですが、全然出るつもりはなかったんです。もともと、今回のマウイはお父さんが50歳の記念で行くから私もそれにくっついて行ったょぉなもの。マウイは夏しか行ったことがなかったから、波のあるマウイは初めてだったし、フキパすら出たことはなかったんで、フキパで乗れればいいなくらいに思ってたんです。で、私があんまりフキパで乗りたいって言うからお父さんとケンカして…(^_^;)お父さんとしてはカナハでのんびりウインドしたかったのに。。。ごめんねぇ。そしてそしてハワイプロも出るまでにお父さんと色々あったんです。この間の御前崎の大会じゃみんなに迷惑かけちゃったし、お父さんもかなり心配したみたいだから、フキパの大会なんて波は大きいし、お父さんは出ることに大反対!!で一晩また話し合い。。。でも結局は出ることを許してくれました。
初めてフキパに出た時はドっキドキ(・_・)でもその日はちょうど波が小さくて頭くらい。出る前に、友子さんと1時間くらいフキパの海を見ながら、潮の流れとか波の見方とか、カレントのこととかを教えてもらいました。これがなかったら何もわかってなかったから、友子さんが教えてくれて良かったぁ。ありがとうございました。でもこの間の御前崎の大会の出来事は確実に私にいい経験になったよぉです。
大会中は純子さんの車に荷物を積んでもらって(お父さんはカナハで乗ってた)、一緒にレインズで練習したりとお世話になりっぱなし!!今回の大会は純子さんがいなかったら絶対に出れてなかったです。本当に感謝してます。
結果はウィナーズで1勝。ルーザースで1勝。で、なんか17人中9位になれてしまった!!やったぁε=ε=(o≧▽≦)oとりあえずすんごく嬉しかったなぁ♪♪そして課題もいっぱい見つかりました。
今回の大会でセイルナンバーJ-8を友子さんから頂きました。ワールドカップでバリバリ活躍していた友子さんの番号。恥ずかしいことのないよう大切に使わせて頂きたいです。これからはJ-8鈴木香南として頑張っていきます。友子さん本当にありがとうございました。友子さんが喜んで使わせてくれると言ってくれたこと、凄く嬉しいです(*^_^*)
そぉそぉ帰る予定が4/2だったのにルーザースが残って4/3になってしまってお父さんは先に帰り、私だけマウイに残ることに。これはお父さんが大反対だったけど、純子さんの協力のお陰で私だけ1日延長。帰りはマウイからの一人旅でした。
みんな見えないって言うけど、私のお父さんは実はかなり厳しい人です。でも最後は私の意見を尊重してくれるお父さんの優しさを今回のマウイで再確認できました。最近、ちょっとお父さんと衝突することがあったけど、お父さんの優しさに気付いてない私はバカでした。ワガママな娘でごめんなさい。でも本当に感謝しています。ありがとう。
今回は沢山の人の協力で大会に出れました。感謝、感謝の連続です。今は先輩方に頼りっぱなしだけど、いつか私も逆の立場になったとき今私が先輩から色々教えてもらってるよぉに、後輩に色々教えられるょぉになりたいな。私も先輩方のよぉな素敵な人になりたいものです。
今回のマウイは凄く充実したものになりました。なんでかって、実は、な、な、なんと!!恐れ多くもPWA HAWAII PRO 2005に出場してきました。たまたまほとんど同じ日程で行く予定だったので、実は少し興味があったのですが、全然出るつもりはなかったんです。もともと、今回のマウイはお父さんが50歳の記念で行くから私もそれにくっついて行ったょぉなもの。マウイは夏しか行ったことがなかったから、波のあるマウイは初めてだったし、フキパすら出たことはなかったんで、フキパで乗れればいいなくらいに思ってたんです。で、私があんまりフキパで乗りたいって言うからお父さんとケンカして…(^_^;)お父さんとしてはカナハでのんびりウインドしたかったのに。。。ごめんねぇ。そしてそしてハワイプロも出るまでにお父さんと色々あったんです。この間の御前崎の大会じゃみんなに迷惑かけちゃったし、お父さんもかなり心配したみたいだから、フキパの大会なんて波は大きいし、お父さんは出ることに大反対!!で一晩また話し合い。。。でも結局は出ることを許してくれました。
初めてフキパに出た時はドっキドキ(・_・)でもその日はちょうど波が小さくて頭くらい。出る前に、友子さんと1時間くらいフキパの海を見ながら、潮の流れとか波の見方とか、カレントのこととかを教えてもらいました。これがなかったら何もわかってなかったから、友子さんが教えてくれて良かったぁ。ありがとうございました。でもこの間の御前崎の大会の出来事は確実に私にいい経験になったよぉです。
大会中は純子さんの車に荷物を積んでもらって(お父さんはカナハで乗ってた)、一緒にレインズで練習したりとお世話になりっぱなし!!今回の大会は純子さんがいなかったら絶対に出れてなかったです。本当に感謝してます。
結果はウィナーズで1勝。ルーザースで1勝。で、なんか17人中9位になれてしまった!!やったぁε=ε=(o≧▽≦)oとりあえずすんごく嬉しかったなぁ♪♪そして課題もいっぱい見つかりました。
今回の大会でセイルナンバーJ-8を友子さんから頂きました。ワールドカップでバリバリ活躍していた友子さんの番号。恥ずかしいことのないよう大切に使わせて頂きたいです。これからはJ-8鈴木香南として頑張っていきます。友子さん本当にありがとうございました。友子さんが喜んで使わせてくれると言ってくれたこと、凄く嬉しいです(*^_^*)
そぉそぉ帰る予定が4/2だったのにルーザースが残って4/3になってしまってお父さんは先に帰り、私だけマウイに残ることに。これはお父さんが大反対だったけど、純子さんの協力のお陰で私だけ1日延長。帰りはマウイからの一人旅でした。
みんな見えないって言うけど、私のお父さんは実はかなり厳しい人です。でも最後は私の意見を尊重してくれるお父さんの優しさを今回のマウイで再確認できました。最近、ちょっとお父さんと衝突することがあったけど、お父さんの優しさに気付いてない私はバカでした。ワガママな娘でごめんなさい。でも本当に感謝しています。ありがとう。
今回は沢山の人の協力で大会に出れました。感謝、感謝の連続です。今は先輩方に頼りっぱなしだけど、いつか私も逆の立場になったとき今私が先輩から色々教えてもらってるよぉに、後輩に色々教えられるょぉになりたいな。私も先輩方のよぉな素敵な人になりたいものです。