金山から「群馬こどもの国」を目指すコース、春に歩いた時は綺麗であった。
きっと絵を描く場所があるはず。
最初は、こんな階段を下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/ab22bdcc35428b8c2e749f86549d87f2.jpg)
「ウーン中々いいもんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/26a9f84b3afe8013617c0acf2e583ce6.jpg)
時々、太陽の木漏れ日が…少ない!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/41cfc948393a7cba35a0fb83ff8ea1fd.jpg)
暫く下ると「こどもの国工事中に付き、右の方向へ」とあった。
かすかに見える緑の網の所で行き止まり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/025a1a174571922d46007151dcb1b625.jpg)
右のコースは静か。
ここまで来て「はた」と気が付いた。
山の西側は冬には日光が入らない。
山の小道が日光で輝く場所がないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/270934db4984e24a2a7619c59767fd60.jpg)
戻りましょう。
こんなに日差しがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/41a36669583997417a63b49ddc2514a5.jpg)
わずかな木漏れ日…また春に来ましょう。
きっと絵を描く場所があるはず。
最初は、こんな階段を下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/ab22bdcc35428b8c2e749f86549d87f2.jpg)
「ウーン中々いいもんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/26a9f84b3afe8013617c0acf2e583ce6.jpg)
時々、太陽の木漏れ日が…少ない!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/41cfc948393a7cba35a0fb83ff8ea1fd.jpg)
暫く下ると「こどもの国工事中に付き、右の方向へ」とあった。
かすかに見える緑の網の所で行き止まり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/025a1a174571922d46007151dcb1b625.jpg)
右のコースは静か。
ここまで来て「はた」と気が付いた。
山の西側は冬には日光が入らない。
山の小道が日光で輝く場所がないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/270934db4984e24a2a7619c59767fd60.jpg)
戻りましょう。
こんなに日差しがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/41a36669583997417a63b49ddc2514a5.jpg)
わずかな木漏れ日…また春に来ましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/bda0c643176ea87696838f7e0dec056e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます