Green;私の心の語らい

日々学んだこと、感動したことなどを、絵、文章、写真で紹介していきます。

続・悩む力:姜尚中

2013年05月28日 | 読書
姜尚中氏のファンである私は、この本を昨年買った。3回読んだのだが「そうだったのか!」に行きつかない。彼の本には「こうしなさい」なんて書いてない。問題提起して…貴方はどう考える?どう行動する?「悩む力」を読むと私の悩みは増々深くなる。それでも読んでしまう。 . . . 本文を読む

リサイクルショップ

2013年05月26日 | 日記
自宅近くに、リサイクルショップがある。客が入っているのを見ることは稀有。店員は経営者の奥さんが一人。リサイクル品だけでなく、アンティークというか古物コーナーがある。掘り出し物はないが、時々覗くと面白い。 . . . 本文を読む

妻沼道の駅のバラ

2013年05月22日 | 日記
自宅近くに「道の駅」があるのはいいこと。今「道の駅」ではバラが満開。入場は勿論無料。良く管理されている。併設されている「直売所」はいつも混雑。ここには野菜農家が多い(私のいとこも)ので、新鮮な野菜が購入できる。 . . . 本文を読む

クジャク・サボテンの花が咲いた

2013年05月21日 | 日記
3年か4年前に大泉町のホームセンターで「クジャクサボテン」の苗を300円で買った。 ずっと花が咲か無くて「どうしたもんか…捨てようか…」なんて思っていたら、今年は蕾が出て。 こんなに大きくなって。夜になって大輪の花が開いた。 「スゲー」翌日も1日中、花は咲いていた。 . . . 本文を読む

新しい国へ:安倍晋三 著

2013年05月20日 | 読書
私は特に安倍さんの信奉者ではないが、書店に一杯置いてあったので、つい買って読んだ。私は政治に対して強く「こうすべきだ!」という考えを持っていない。 まぁ安倍さんが何故あのような行動をとるのかが、本を読んで理解できた。理解できたのであって「それが全て正しい」と思ったわけではない。間違っていると思ったわけでもない…どっちでもないの。でも安倍さんの首相としての理念が「新しい国」を読んで色々分かった。 . . . 本文を読む

絶望の国の幸福論

2013年05月19日 | テレビ
NHK-BSに「ニッポンのジレンマ」という番組がある。再放送で「絶望の国の幸福論」を見た。司会は青井実氏と古市憲寿氏…もうこれだけで見たくなる。ゲストもそうそうたるメンバー。議論は「昭和の幸福論からの脱却」から始まった。家や土地など、物の所有に幸福を見出すのは、バブルの遺産。現代の若者は現状の社会情勢の中で、何を求めていくのか。 幸福とは人によって異なる。簡単な物差しで、計ることもできない。彼らの議論は模索であり結論などは出ない。深く静かに模索を続ける。私は「幸せな県ランキング」について、ブログに書いたことを恥じた。 . . . 本文を読む

幸せな県ランキング

2013年05月18日 | つれずれに思うこと
気になっていることがある「幸せな県ランキング」だ。 学生の「どの県に住みたいですか?」というアンケート結果も載せて欲しい。 多分というか、絶対に「幸せな県ランキング」上位の県を書く者はいないはず。 上位の県は、外から見て「住んでみたい」とは思えない県だから。 「世捨て人」が住むような県だから。 私が住んでいろ地区も全く同じだから良く分かる…私も世捨て人になっている。 大志ある若者は、私の住む地区には来るな!と言うまでもない…来てない。 . . . 本文を読む

「やりがいのある仕事」という幻想:森 博嗣 著

2013年05月16日 | 読書
相談「職場がとにかく息苦しいです。成果主義で問われ、みんな殺伐としていて、自分のことで精一杯…」回答「仕事というのは、成果を問うものだ。それが殺伐としていると感じるのも率直な感覚で、その通り。仕事と言うのは殺伐としている。少なくとも和気あいあいの場はない…」著者は現在は作家、元大学助教授。卒業生からの生の相談と、それに対する回答が小気味よい。新社会人にはお勧め。貴方の悩みと回答がきっと見つかるはず。就活中の学生も読むべし…読めばきっと何かに気が付くはず。 . . . 本文を読む

数学を学ぶには

2013年05月13日 | 学生に告ぐ
元東工大教授の矢野健太郎さんの著書に「数学を学ぶには数学の歴史をしってから」とありました。 対数も複素数も単に計算を学んでも、全く面白くない。 何故、対数ができたのか、何故複素数が生まれたのか…そこには壮絶な歴史ストーリーがある。 微積分もしかり。 . . . 本文を読む

テレビの西部劇

2013年05月08日 | 映画
高校時代の私は、学校から帰宅すると毎日のようにテレビで西部劇を観ていた。 記憶に残っている番組と俳優は:ライフルマン ボナンザ ブロンコ そして気になっていたのが、シャイアン。 「シャイアン」の主演はだれったたのかも忘れていた。無料映画「Yuma」を見たとき、これがシャイアンだ! クリント・ウォーカーであった。英語は難しかったが、夢中で映画「Yuma」を見た。クリント・ウォーカーはクールという語がぴったりだ。 . . . 本文を読む

英語で映画を楽しむには…。

2013年05月06日 | 英会話
大好きな西部劇を一杯見るには…英語の力を上げるしかない。 私は通常の日常会話はほとんど理解できる。 でも映画の英語は「身近な日常会話」とは大きな隔たりがある。 何が違うのか、何を学んだら良いのか。 「そうだ、patrick に聞いてみよう。 映画を理解するというテーマで、英会話学校のレッスンを受けることが出来るのか? しかし英会話学校の基本は決められたテキストを使って、英語を学ぶという決まりがある . . . 本文を読む