10月30日、OES(Ota English School)へ電話を入れた。
「ハイ、OES○○です」
「Green ですが・・・明日休ませてください。
風邪を引きまして・・・」
「アラ、私もですよ。
喉が痛かったでしょ。
次に鼻水が出て・・・。
頭痛がして・・・。
熱は出ませんね」。
「全くその通りです↑。
「OESにも何人か風邪を引いている人いるんですよ」
「それね・・・ Patrick が私 . . . 本文を読む
どなたが私のブログを見ているのか、私は知ることが出来ない。
ただ、「検索」で私のブログ入った場合は
検索に使った文字列の記録を見ることは出来る。
その検索文字列の中に最近「watashino kokorono sanpo」というのが幾つか見られる。
多分これはインドの友人達かと思う。
だとしたら嬉しい。
ということで英語日記は、出来るだけ掲載することにする。
英語日記だけだと面白くないので、日本語 . . . 本文を読む
日光中禅寺湖畔 写真撮影ハイキング
(Autumn colors hiking in Nikko)
ワンコが、この夏に亡くなってしまったので、今年は1人で日光ハイキング。
コース:菖蒲ヶ浜(竜頭の滝臨時駐車場)→千手ヶ浜
竜頭の滝臨時駐車場は竜頭の滝の50m先にある。とても大きい!
時間
自宅発:4時半
滝臨時駐車場着:7時
菖蒲ヶ浜からハイキング開始:7時半
千手ヶ浜着:9時
千手ヶ浜バス . . . 本文を読む
----- なつかしいMark との会話集 -----
英会話は痴呆症防止に良いので続けている。
日常会話は中学3年の英語で十分。
発音など気にせず、会話を楽しめば良いのだ。
先生は半年から1年で変わる。
Markは2010年1月からの先生。
(2010年10月16日Markさん最後のレッスン)
Markはイギリスのイングランド出身。イギリスのことをイングランドと言い、決してブリテンまたはU . . . 本文を読む
「なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか」加瀬英明、ヘンリー・S・ストーク著
2012年8月出版
帯には「ルーズベルトが周到に敷いた開戦へのレール
そうとも知らず和平を願い、
独り芝居を演じる日本政府
この教訓から、今日、何を学ぶか?」と書いてある。
マッカーサーが厚木基地に降り立つ写真が、帯にあったので買ってしまった。
政治と宗教のことは、ブログに書かないことにしている。
これは、もう政治ではな . . . 本文を読む
私は、この9月をもって企業契約の仕事を終えた。
一度はやってみたい・・・という仕事(コンサルタント)であった。
少しの期間(6年)であったが、本当にやりたかった仕事が出来て満足している。
リーマンショック以後仕事は激減し、
この2年間の仕事は月に1回だけであった。
「60歳代に何をするかの準備は40歳代から始めた。
週末を使って、懸命に準備してきた。
50歳代に入ってもそれは続いた。
準備万端。
. . . 本文を読む
ここ数年毎年、腰痛になる。
バトミントンをやっていた頃は腰痛なんてなかった。
太田バトミントン協会の練習に付いて行けなくなって・・・6年くらい前に止めたのだろうか。
その2年後くらいに「フリークライミング道場」に行って、腰がぐりゃり。
それからは、事あるごとにぐりゃり。
公園の草刈、鉄棒、ハイキング、歩いても・・・。
今年はキロの墓を掘って・・・深い深い穴を掘って・・・狭い場所で硬い土を夢中で掘っ . . . 本文を読む
今までは
1)日本語日記(毎日)
2)ブログ(毎日)
3)英語日記(週1回)
を書いていたが、最近25年書き続けてきた日本語日記を止めた。
重複して書く意味がなくなったから。
本棚も日記帳で一杯になってきた。
PCを使って書くブログと英語日記は場所を取らない。
「Hello Patrick 調子はどう?」
「今日は午前中からレッスンがあって・・・いつもは午後から夜までなんだ」
「じゃ生活のリズム . . . 本文を読む
夏の暑い日、8月27日 愛犬キロが突然天国に飛び立った。
心不全であった。
13年と11ヵ月…もう少し頑張れば14歳の誕生日であった。
この夏は暑すぎた。
キロの体は悲鳴を上げていたんでしょう。
今日は49日。
楽しかった「山歩き」を共有させてもらったことに、感謝する日々。
毎朝、キロの墓に挨拶する日々。
庭に土葬にして…チュ-リップの球根を一杯植えておいたから。
春になったら一緒に花を愛でよう。 . . . 本文を読む
10月13日
参加者:8名
コース:尾瀬沼ピストン
天気:曇り(しかも雲が低い)
時間:
大泉役場発 6:00
歩き始め:9:20
歩き終わり:17:00
大泉役場着:21:30
疲れ:多少 ヒザはまったく問題なし
成果:
1)尾瀬沼を眺めた。
2)美味なる昼食を摂った。
「ホントの成果を言えって? ハイ・・・」
3)帰りに一週間分の湯に入った(これで当分風呂に入る必要なし)。
4)一週間分 . . . 本文を読む
山楽会 10月例会(尾瀬沼)
●実施日と集合出発
10月13日(土曜 晴れ)
06:00 大泉役場駐車場
●目的地
尾瀬沼(皿伏山は断念)
●メンバー
8名
●コース
大清水→←尾瀬沼 までのピストン
私は、三笠山ハイキングで膝がガクガクになった。
ぶらぶら散歩は山のトレーニングにはならないと知った。
この2週間は、そこそこのトレーニングをやったつもり。
散歩の中に . . . 本文を読む
「Hello Takao」
「Hi Patrick」
「先週は何をしていた?」
「毎日、ぶどうの絵を描いていたよ。
ところで今日ここへ来る前に西部劇をテレビで観ていたんだ。
主演がグレゴリー・ペック。
グレゴリー・ペックって知ってる?」
「知らない」
私が観ていた映画は マッケンナの黄金。
「じゃ、ローマの休日(Roman Holiday)って映画化は?」
「映画のタイトルは聞いたことあるけど、 . . . 本文を読む
和田秀樹著「人生の軌道修正」2009年発行
著者は精神科医であり、精神科の立場から「人生には軌道修正も必要」つまり、柔軟に対処せよ・・・と述べている。
第一章の「心にいい考え方を身につける」
近年うつ病が増えている。
これを避ける一つの方法として;
「人生のハードルを1つ1つクリアしてきた人は、自分のハードルを途中で下げることが困難。
しかし人の能力は、年齢と共に上がって行く人もいれば、止まってし . . . 本文を読む
この夏も熊谷は毎日寝苦しかった。
心地よく寝れた日など、1日も無かった。
1966年に日立市天気相談所にて、教えていただいた1965年の温度と湿度。
高電圧放電実験をやるのに必用になった。
エアコンが無かったので、温度設定は自然まかせ。
午後3時で、31℃が最高。
30℃を越える日は4日間のみ。
30℃の基での実験をやるのは大変だ!
ウッカリ旅行にも出られない・・・と思った。
でも、この年は「 . . . 本文を読む