【私的な出来事一覧になります】
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー9:00発信
【作業場の気温と湿度】
■3月3日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温0度、湿度47%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温1度、湿度50%。
外気温0度。天気は晴れ
外気温最低マイナス2度。体温36.0度。
※きれいなおねいさん方から、寒い国から金髪の美女を呼んだでしょう、と言われております???
ーー(2)ーーーーーーーー9:00発信
【一番最初に聞いた曲】
2024年3月3日8時27分
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
しいの実様の曲「小紅の渡しの」
以上です。
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー9:00発信
【作業場の気温と湿度】
■3月3日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温0度、湿度47%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温1度、湿度50%。
外気温0度。天気は晴れ
外気温最低マイナス2度。体温36.0度。
※きれいなおねいさん方から、寒い国から金髪の美女を呼んだでしょう、と言われております???
ーー(2)ーーーーーーーー9:00発信
【一番最初に聞いた曲】
2024年3月3日8時27分
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
しいの実様の曲「小紅の渡しの」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー10:41発信
【今流れている曲】
2024年3月3日10時00分現在
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
ロイ・オービソン様の曲「オー・プリティ・ウーマン」
※お久しぶりに聴きました。
以上です。
ーー(4)ーーーーーーーー10:41発信
【雑談タイム】物品税の納付に行く
物品税がなくなり、今は消費税を払っていますね。
物品税と言いますと、親に言われて、一宮税務署様に物品税の納付によく行きました。
私のお店(当時は親のお店)は物品税をいただく物品を販売していました。
私のお店は2割(20%)でした。
物品税は物品を販売した日から30日以内に物品税を納付しないと脱税になりました。
両親はお仕事で忙しいので、私が物品税を納付に行くようになりました。
一宮税務署様に行くのは楽しみでした。
何故かと言うと、お隣は道路を挟んで、国鉄(現JR)尾張一宮駅・名鉄新一宮駅だったからです。
物品税の納付窓口は税務署様の3階にありました(のちに消費税納付窓口になる)。
線路高架化前で、国鉄車両や名鉄電車が丸見えでした。
個人情報保護の関係で、もう3階に上がれませんが、いい環境でした。
ーー(5)ーーーーーーーー13:27発信
【雑談タイム】田んぼに落ちている
12時30分頃、作業場近くの道路で、自動車が田んぼの中に落ちていました。
のちにレッカー車で引き上げられました。
ーー(6)ーーーーーーーー13:27発信
【雑談タイム】塗装がはがれる
ファンヒーターの調子が悪くなり、1日午後、ダイニチ様のファンヒーターを購入しました。
時期的に展示品しかなく、捨て値になっていた展示品を購入しました。
作業場に戻り、ファンヒーターに貼ってあったポップを外しましたら、塗装がはがれてしまいました。
あらら。
ポップの両面テープに塗装が負けてましまったようです。
これサフェーサー塗ってないのでは? と思ってしまいました。
返品はいたしません。
※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。9935