青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

簿記語を覚えましょう(3)

2015-02-09 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

9日の一宮市内は、終日、雪が降り、寒い1日でした。

前回の続きでございます。

「簿記語」を覚えるお話です。

複式簿記は、1つの取引を2つの側面からとらえている、と書きました。

どんな取引にも2つの意味があります。

続いては、お金を借りて、電車旅行に出た、としましょう。

給料日前で、手持ちがなく、親から現金1万円を借りたとします。

そして現金1万円を持って、会社の友達と、富山地方鉄道の電車に乗りに行きました。

親から1万円を借りて、財布には1万円が入りました。

同時に借金が1万円できました。

2つの側面からとらえて帳簿に記入します。

(1)財布に1万円が増えた。
(2)借金が1万円増えた。

写真は、富山地方鉄道・岩峅寺駅ホームに停車中の14760形電車(地鉄オリジナル)です。

転換シート装備の車両で乗り心地は良いです。

次回に続きます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 募集終了しました | トップ | 川跡駅と旧デハニ53号使用の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事