青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2025年2月2日の私的な出来事一覧

2025-02-02 08:02:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

ーー(1)ーーーーーーーー8:02発信

【作業場の気温と湿度】

■2月2日8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温14度、湿度54%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温13 度、湿度55%。

外気温6度。天気は雨。

外気温最低5度。体温36.1度。

※昨日の外気温最高は12度でした。
※昨日の屋根裏最高は18度でした。

※作業場内は暖房が入っています。
※連日、寒い朝になっています。
※12月14日夕方からシャッターを閉めています。
※12月31日から加湿器を入れました。

ーー(2)ーーーーーーーー8:02発信

【一番最初に聞いた曲】

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

■2025年2月2日7時39分
デニス・ブラウン様の曲「ラヴ・ハズ・ファウンド・イッツ・ウェイ」

以上です。

ーー(3)ーーーーーーーー8:02発信

【今流れている曲】

現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。

■2025年2月1日7時51分
レイドバック様の曲「サンシャイン・レゲエ」

2025年2月2日12時00分
リック・アストリー様の曲「ギヴ・ユー・アップ」

■2025年2月2日12時05分
チェズニー・ホークス様の曲「ワン・アンド・オンリー」

■2025年2月2日12時07分
ジェイソン・ドノヴァン様の曲「ブロークン・ハーツ」

■2025年2月2日12時19分
ソニア様の曲「ネヴァー・ストップ・ミー・ラヴィング・ユー」

■2025年2月2日12時26分
ヒューマン・リーグ様の曲「愛の残り火
(Don't You Want Me)」

※この曲、FM愛知様の洋楽番組を聴いていて知りました。

■2025年2月2日12時56分
カッティング・クルー様の曲「愛に抱かれた夜」

※この曲、FM愛知様の洋楽番組を聴いていて知りました。

■2025年2月2日13時56分
アニマル・コレクティヴ様の曲「フロリダダ(FloriDada)」

■2025年2月2日14時00分
フリースタイル(Freestyle)様の曲「ドント・ストップ・ザ・ロック(Don't Stop the Rock)」

※ドントがなくなると、ストップ・ザ・ロックになって、アポロ440様の曲になってしまいます。

■2025年2月1日21時15分
アントニオ・カルロス・ジョビン様とエリス・レジーナ様の曲「コルコヴァード」

■2025年2月1日21時20分
ジョニー・ハートマン様の曲「アンフォゲッタブル」

以上です。

ーー(4)ーーーーーーーー15:52発信

【雑談タイム】ポポの前にある出入口は使わない

閉店された、一宮市木曽川町にあった、ポポンデッタイオンモール木曽川店様。

お子様を持つきれいなおねいさんの中に、「このお店は鬼門」とおっしゃっていた方がいらっしゃいました。

理由は、お店を見て、お子様が鉄道模型や鉄道グッズなどをねだる、からだそうです。

そのため、ポポンデッタ様のある出入りは使わない、と決めていらっしゃった、きれいなおねいさん方が結構いらっしゃったそうです。

聞いて驚いたのは、フードコートもポポの見えない場所を利用する、というお話でした。

子育てでお金が必要なところに、高価な鉄道模型をねだられたら、困ってしまいますからね。

ーー(5)ーーーーーーーー16:16発信

【雑談タイム】岩月様の遺品について

ご質問がありましたので。

岩月様が亡くなった後、岩月様のお父様に呼ばれて、岩月様の遺品整理をいたしました。

お父様から「息子の遺品部屋」を作ると申し出がありましたので、JR東海様、名古屋鉄道様、小田急電鉄様などの鉄道模型は、通称「こうじ部屋」に移動させました(※)。

生前、岩月様が、自分が亡くなったら、この鉄道模型は○○さん、この鉄道模型は○○さん、この鉄道模型は○○さん、とおっしゃっていました。

ですので、JR東海様、名古屋鉄道様、小田急電鉄様など以外の鉄道模型は、おっしゃった通りに、指名された方にお渡ししました。

例として、西日本鉄道様の鉄道模型は全て、福岡県にお住まいの同人誌の読者様にお渡ししました。

ブルートレインの鉄道模型は、安城市と名古屋市にお住まいの鉄道模型ファン様にお渡ししました。

その後、岩月様のご自宅が建て替えられことになり、通称「こうじ部屋」は消滅してしまいます。

ご自宅建て替え時は遺品整理は行っておりません。

部屋に持っていった遺品についての、その後の詳細は分かりません。

※こうじ部屋に入らなかった鉄道模型は、お父様のご好意でいただきました。

いただいた鉄道模型はJR東海313系12両(0番台4両、5000番台6両、2300番台2両)です。

ーー(6)ーーーーーーーー21:13発信

【鉄道模型タイム】アッシーパーツを見て

昨夜、カトーオンラインショップのメールが着信しました。

サイトを見ますと、再入荷した商品が並んでいました。

「アッシーパーツ」を見て思うことなのですが、JR東海117系4両編成のパンタグラフ付きモーター車の動力なし床下は発売されないのでしょうか?

JR東海117系は、Aセット+Bセットの8両編成で運転しますと、動力車が2両入ります。

当運転会は線路延長が長いので、動力車は1両でまとめたいです。

JR東海117系については、Bセットに動力車がなかったら、もう少し売れていたように感じますが、どうなんでしょうか?

加えて、313系や211系5000番台の動力なし床下が常時あるといいな、と何時も思っています。

正直なところ、313系2300番台の6連(動力車3両)は運転不能です。

動力車のうち2両を0番台か5000番台の動力なし床下と交換(床下機器配置は無視)したいものです。

今はお金がないので床下は買えませんが。

他に出来事がありましたら、下記に追加されます。4447
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年2月1日の私的な出来事一覧 | トップ | 2025年2月3日の私的な出来事一覧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事