カントウタンポポの咲く庭で

カントウタンポポの咲く草だらけの庭で
 猫のそらちゃんと竹さんとの3人暮らし!

破竹の季節です

2009-05-24 22:50:59 | 自然の恵み

 いよいよ破竹の季節になりました。090523

 冬の間の竹林整備の成果があらわれます。今シーズンは、見回る竹林のスペースが広くなってきたので大変です。また今までは、筍が成長して竹になり密集しないよう、端からすべて掘りあげるようにしていたのですが、今シーズンからは、竹として育てる筍は残すようにしていく予定です。考えながら掘りあげないとならないので大変です。でもこのように手入れをしていけば、きれいな竹林になるのではないかと楽しみです。

090523_2  初収穫で、一輪車に軽く一杯になりました。 早速庭で茹でます。薪は、休耕田に落ちている枯れ枝を拾ってきたり(拾っておかないと、竹さんが草刈をするときに撥ねて危ないのです。)剪定した枝を積み重ねて乾かしておいたものを使います。

このお鍋、小さそうに見えますが、15000円もしたのです。筍を茹でるために購入しました。