東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

大谷翔平選手らを育てた佐々木監督の独特なやり方

2018年04月06日 21時47分03秒 | 子育て全般
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2018年4月6日


【大谷翔平選手らを育てた佐々木監督の独特なやり方】

先日、名門ラサール高校出身なのに、インターハイにも出場経験のある友人S氏と会う機会がありました。

スポーツ科学にも詳しいS氏は、大谷翔平選手らを育てた花巻東高校野球部の、独特な体力トレーニング法を教えてくれました。

シンプルに筋肉に負荷をかけるというやり方ではなく、生徒それぞれの骨端線をレントゲン撮影してからトレーニングメニューを決めていたということです。

骨端線が開いていれば、まだまだ骨が成長するので、大きな負荷をかけると故障のリスクが一気に高くなるということです。

それで大谷選手の場合、骨端線が開いていたので、佐々木監督は22歳頃にピークがくると読み、それ用のメニューにしたとのことです。

実際には、根性、根性というトレーニングではなく、はた目にはゆるいトレーニングと映るようなトレーニングだったということです。

それが大谷選手の天与の才能をますます伸ばすことになったそうです。

この話はを聞いて私は、はっとしました。

じつは、私は中学生の時、野球部でしたが、中1の時ウサギ跳びで、膝の下の骨がでるオスグード氏病になり、半年程練習できないということがありました。

今、思い出しもその頃は結構辛かったです。

「あいつまた、練習サボってんな。」

という陰口も聞こえてきました。

その頃はまだウサギ跳びは良くないというのは知られていませんでした。

もし、大谷選手に変なコーチがついていたら、才能をつぶしてしまったかもしれないと思うとぞっとします。

子供の能力開発にも同じことがいえると思います。

もっといいやり方は、常にあると思うので、貪欲に死ぬまで勉強しなければならないと思いしらされた次第です。




▲東北の名峰岩木山






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春期講習終了、明日から新学期

2018年04月05日 21時40分28秒 | 教室の様子
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2018年4月5日

【春期講習終了、明日から新学期】

本日で春期講習が終わり明日から新学期です。

今回生徒たちはよくがんばり、春期講習前に大量に仕入れたミラクルロードが大分減りました

学年末テストでオール3クラスの人たちでも目標を達成した人がいっぱいいました。

新学期以降の飛躍が楽しみです。

しかし一部の生徒では、部活のせいにしてほとんどやらない人もいたのは事実です。

同じ部活をやっていても、きちんと結果を出している人が大勢います。

部活も頑張っているのに、ミラクルロードもきちんとがんばっている生徒に聞いてみました。

「やる気ないだけじゃないですか?」

と言っていました。

・・・部活のせいで勉強ができないと言う人は、生活の時間の使い方を見直す必要があるでしょう。

都立中高一貫校の南多摩中学ではある程度のテストの点を取らないと、部活は禁止になります。

学校はあくまでも勉強するために存在し、部活は主たるものではありません。

学校の存在意義を鑑みると、そういうことも考えなければならない時に来ているのかもしれません。



▲人気のドリンクバー、本日はオレンジジュースがリクエストされました。






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩地区東大合格高校に異変

2018年04月04日 21時28分13秒 | 大学受験
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2018年4月4日

【多摩地区東大合格高校に異変】

今年の多摩地区の東大合格高校はつぎのようになっています。

おもなところは、国立高校26名、桐朋13名、都立武蔵13名、帝京大高校6名、立川国際4名、立川高校3名、(インターエドュコHPより)です。

国立高校は、日比谷高校につぎ、都立2位と躍進しています。

また、都立武蔵は都立中高一貫校では、堂々とトップになっています。

また、私立中高一貫校では、帝京大高校が、ジリジリと伸ばしています。

この数字は、10年前とは様変わりです。

多摩地区の上位の高校のレベルが上がってきているようです。

ちなみに、当教室はかなり小さい教室ですが、この中で、昨年は桐朋中学、立川国際中学合格者を輩出し、今年は国立高校、帝京大中学合格者を輩出しています。



▲多摩地区東大合格高校に異変



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校受験特別選抜クラススタート

2018年04月03日 21時00分25秒 | 高校受験
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2018年4月3日


【高校受験特別選抜クラススタート】

世は桜が早い満開の時でしたか、先週高校受験特別選抜クラスがスタートしました

個別指導はもちろん良い指導体制なのですが、人間誰にも

「人には負けたくない!」

という気持ちがあるのは事実です。

特にできる子ほどその傾向が強いようです。

人に負けたくないという気持ちが勉強に向かえばますます成績は伸びます。

この特別選抜クラスは個別指導と併用してもう14期目に入っております。

今までこのクラスから数々の難関高校合格者が出ました。

今年もこのクラスから国立高校合格者が出ました。

さて来春はどんな高校に合格してるでしょうか。

今から身の引き締まる思いがします。





▲落ち着いた二階の和室でスタートしました。
窓から見える満開の桜が、応援しているかのようです。





〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア短期留学プログラム(私立T小学校)

2018年04月02日 23時00分00秒 | ほっこりストーリー
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月2日

【オーストラリア短期留学プログラム(私立T小学校)】

オーストラリアへ10日間の貴重な経験

すごーく楽しかったよ!と

お教室にオーストラリアのお土産を持ってきてくださいました

可愛い色のキャンデーを沢山ありがとう

貴重なおこずかいの中から、ありがとうございました



▲Rくん、沢山のキャンディありがとう





〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすか会式能力開発が立川の保育園に採用される

2018年04月01日 16時57分17秒 | 幼児教育
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月1日

【あすか会式能力開発が立川の保育園に】

本日4月1日は、立川の「みらいのたねふたば保育園」の入園式

保育園での幼児指導に、あすか会の読書指導と、光が丘教室でも行っている能力開発をとりいれた、ダイヤモンドコースをというご要望がありました

それにお応えして、4月から立川へ伺う事になりました

チーフは、田嶋先生です

ホールでのお話のあとに、保育園のお教室でもお話をさせていただきました

素敵な園長先生や一生懸命な先生がたに囲まれて、新しいとても綺麗な保育園です

新しく始まった企業主導型保育園のため、いろいろなプログラムが充実しているのが、凄いなー!と思いました

午前中は、いろんな公園にお出かけする、森の保育園となり、お昼寝あとは、毎日のように、あすか会東大和独自の能力開発を、当教室 佐藤民子監修の元にあすか会のプロ田嶋先生と、保育園の保育スタッフが行います

おうちでは、本の読み聞かせをお願いするだけ

年少からは、土曜日の読書指導がスタートします
楽しみですね〜



▲立川シーズ教室



▲立川未来のタネふたば保育園入学式






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする