舘野さんはファンをとても大事にする方でこのような会が開催される時はよく彼自身がファンに対してプレゼントを用意してくださいます。
で、この日もほとんどの参加者全員にプレゼントを用意してくださいました。
フィンランドに関する色々な雑誌や楽譜などなど・・・
今回私も素敵なプレゼントをいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/3c39ba13d22281f455b192ebf173d965.jpg)
私が北海道フィンランド協会で事務局をしていた頃(平成8年から15年頃まで)このような本はほとんど店頭には売っていませんでした。
ですのでよくフィンランドの情報を知りたいと北海道フィンランド協会を訪れる方がいましたが、その時は”フィンランド政府観光局”から出されていたパンフレットを差し上げたことがありましたが、このパンフレットもそれほど詳しいわけではありませんでした。
いつかフィンランドに関して或る程度詳しく書かれた雑誌が欲しいなあと思っていた矢先でした。
”明石書店”から発行されたこの本
こちらの書店からは沢山のフィンランドに関する本が出版されていました。
・安心・平等・社会の育み フィンランドの子育てと保育
・平等社会フィンランドが育む未来型学力
・フィンランドに学ぶ教育と学力
・フィンランドの理科教育
・フィンランドのジェンダ-セクシュアリティと教育
などなど
舘野さんからプレゼントされたこの”フィンランドを知るための44章”は私の愛読書となることでしょう
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![note](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/note.png)
![gift](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/gift.png)
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)