6月17日(土) ハイキング 北鎌倉古寺めぐり
参加人員 14人
北鎌倉駅 ==> 円覚寺 ==> 東慶寺(省略) ==> 浄智寺(省略) ==> 明月院(省略) ==> 建長寺 ==> 鶴岡八幡宮 ==> 鎌倉駅
混雑のため、東慶寺、浄智寺、明月院は参詣を省略
円覚寺の山門
円覚寺の境内から 奥の建物は佛日庵、突当りを左に曲がると舎利殿、手前左の池は妙香池(みょうこうち)
建長寺の境内を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/f880dc069ecf2c9bb37be97c93720832.jpg)
右の建物は手前が仏殿、奥が法堂 建長寺の入場料は電友会の支援金から支出
建長寺奥山の中腹にある半僧坊
建長寺山門にて集合写真 下見時の参加と途中から帰った人がいるので、12人
クリックすると大きな写真が見られます。
鶴岡八幡宮