11月21日(土) ハイキング 岩槻の史跡を散策
参加人員 8人
東武野田線 岩槻駅==>芳林寺(太田道灌の霊廟)==>遷喬館(武家屋敷の藩校)==>鈴木酒造 酒蔵資料館==>岩槻城址公園==>時の鐘==>岩槻人形博物館==>大龍寺==>愛宕神社(岩槻城の土塁の遺構)==>東武野田線 岩槻駅
スタートは秋晴れの岩槻駅
出発前の検温
芳林寺の太田道灌の霊廟
遷喬館(武家屋敷の藩校)
鈴木酒造 酒蔵資料館
お昼のお酒を購入
岩槻城址公園で昼食の後、八ツ橋にて全員写真
クリックすると大きな写真が見られます。
時の鐘
岩槻人形博物館 ここにも太田道灌の銅像が
大龍寺
山門や向拝の柱に立派な竜の彫刻があった。
愛宕神社(岩槻城の土塁の遺構)
高い場所に祠があったが、土塁の上に祠を祀ったとのこと
参加人員 8人
東武野田線 岩槻駅==>芳林寺(太田道灌の霊廟)==>遷喬館(武家屋敷の藩校)==>鈴木酒造 酒蔵資料館==>岩槻城址公園==>時の鐘==>岩槻人形博物館==>大龍寺==>愛宕神社(岩槻城の土塁の遺構)==>東武野田線 岩槻駅
スタートは秋晴れの岩槻駅
出発前の検温
芳林寺の太田道灌の霊廟
遷喬館(武家屋敷の藩校)
鈴木酒造 酒蔵資料館
お昼のお酒を購入
岩槻城址公園で昼食の後、八ツ橋にて全員写真
クリックすると大きな写真が見られます。
時の鐘
岩槻人形博物館 ここにも太田道灌の銅像が
大龍寺
山門や向拝の柱に立派な竜の彫刻があった。
愛宕神社(岩槻城の土塁の遺構)
高い場所に祠があったが、土塁の上に祠を祀ったとのこと