6月21日(火) くもり
ブログ更新が滞ってきています。
テレビを観ると辛いニュースが多くてふさいでしまいます。
北陸地方も遅い梅雨入りでジメジメと体調もあとひとつです。
こんな時は早起きして、少々背筋が伸びるよう意識しながらの散歩に限ります。
散歩とはいっても、カモに会いにいくのも目的のひとつですが・・
でも、いつも私のパンをカモが待っていてくれていると信じながら
土砂降り以外は会いに出掛けていたのに、
最近このカモ達は、すでにもっと早起きの人に食料を貰っているようで、
私はあまり見向きされなくなってきています。
ガアガアとあんなに寄ってきて可愛かったのですが、まあ仕方ないですね。
人形づくりは相変わらずです。
あっちへこっちへと意識が飛んで、桃太郎や市松や新作のその他もろもろが
まだまだ一つになりません。
頭の中ではすでにそれぞれの完成の絵は出来あがってはいるんですけどね・・
でも、人形一体ごとに乾燥を待っていたらいったい何年かかるか分かりませんから
沢山の人形の工程を同時進行で、頭の中でつなげながらの作業を黙々とこなしています。
人が見たらいったい何を作っているの?という状態ですね。
それで、こちらは宇治にある西国十番三室戸寺のあじさいです。
ここは沢山の人で大賑わいでした。
住んでいる地区の婦人会での日帰りバス旅行です。
葬儀のときにはご近所の方々には本当にお世話になり有難たかったのと、
ひどい震災があってから意識も変わり、町の事業には積極的に参加していかないとと思ってきています。
変わるのが少々遅いですが(笑)、友人のTさんと一緒に20年ぶりぐらいの参加となりました。
高速料金千円の最終日と重なり不安でしたが、予定より30分程度の遅れですみ
ひと安心でした。
ブログ更新が滞ってきています。
テレビを観ると辛いニュースが多くてふさいでしまいます。
北陸地方も遅い梅雨入りでジメジメと体調もあとひとつです。
こんな時は早起きして、少々背筋が伸びるよう意識しながらの散歩に限ります。
散歩とはいっても、カモに会いにいくのも目的のひとつですが・・
でも、いつも私のパンをカモが待っていてくれていると信じながら
土砂降り以外は会いに出掛けていたのに、
最近このカモ達は、すでにもっと早起きの人に食料を貰っているようで、
私はあまり見向きされなくなってきています。
ガアガアとあんなに寄ってきて可愛かったのですが、まあ仕方ないですね。
人形づくりは相変わらずです。
あっちへこっちへと意識が飛んで、桃太郎や市松や新作のその他もろもろが
まだまだ一つになりません。
頭の中ではすでにそれぞれの完成の絵は出来あがってはいるんですけどね・・
でも、人形一体ごとに乾燥を待っていたらいったい何年かかるか分かりませんから
沢山の人形の工程を同時進行で、頭の中でつなげながらの作業を黙々とこなしています。
人が見たらいったい何を作っているの?という状態ですね。
それで、こちらは宇治にある西国十番三室戸寺のあじさいです。
ここは沢山の人で大賑わいでした。
住んでいる地区の婦人会での日帰りバス旅行です。
葬儀のときにはご近所の方々には本当にお世話になり有難たかったのと、
ひどい震災があってから意識も変わり、町の事業には積極的に参加していかないとと思ってきています。
変わるのが少々遅いですが(笑)、友人のTさんと一緒に20年ぶりぐらいの参加となりました。
高速料金千円の最終日と重なり不安でしたが、予定より30分程度の遅れですみ
ひと安心でした。