6月8日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/589995d410dff043b386a930a82e14e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bc/cfe91adc78ff59422a6ce0cde41ed312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/d7d02a80ea66b1071e90766d87d293c2.jpg)
(庭に骨を隠すため鼻で穴を掘っていたんですが、鼻が低いので穴になっていなかったです)
リッパなケッカン・・またブルです。
先日はブルの内灘の病院へ行ってきたのですが、
完治に近いながらも後3週間の目薬投与ということで
なかなかもうこれでOKとはいきませんでした。
それで、昨年のフィラリアの心配がありついでに
血液検査をしていただいたのですが・・
腕を締めたら血管がしっかりでて、
注射がすんなりできて血液を採ることが出来ました。
先生と看護婦さんから「リッパなケッカンだねえ」「我慢してえらいねえ」
と褒められ、また得意げにじっと一点を見つめていました。
褒めると一気に伸びるタイプです。
私は、多分ブルは痛みをあまり感じないタイプなんじゃないかと
思うのですが、こちらでは、とてもがまん強い犬ということになっています。
帰りの車の中で、「ブル、立派な血管って言われたねえ」というと
頭をすりつけながら仰向けになって喜んでいました。
「リッパなケッカン・・」語呂が良かったんでしょうか。
ツボだったようで、
バカみたいに喜んでいるので運転しながら可笑しくて
ひとり泣き笑いだったので、他の車から見られていたら
変な人に映っていただろうと思います。
検査の結果はなにも異常なく良かったです。
よかったら押していただくとうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/589995d410dff043b386a930a82e14e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bc/cfe91adc78ff59422a6ce0cde41ed312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/d7d02a80ea66b1071e90766d87d293c2.jpg)
(庭に骨を隠すため鼻で穴を掘っていたんですが、鼻が低いので穴になっていなかったです)
リッパなケッカン・・またブルです。
先日はブルの内灘の病院へ行ってきたのですが、
完治に近いながらも後3週間の目薬投与ということで
なかなかもうこれでOKとはいきませんでした。
それで、昨年のフィラリアの心配がありついでに
血液検査をしていただいたのですが・・
腕を締めたら血管がしっかりでて、
注射がすんなりできて血液を採ることが出来ました。
先生と看護婦さんから「リッパなケッカンだねえ」「我慢してえらいねえ」
と褒められ、また得意げにじっと一点を見つめていました。
褒めると一気に伸びるタイプです。
私は、多分ブルは痛みをあまり感じないタイプなんじゃないかと
思うのですが、こちらでは、とてもがまん強い犬ということになっています。
帰りの車の中で、「ブル、立派な血管って言われたねえ」というと
頭をすりつけながら仰向けになって喜んでいました。
「リッパなケッカン・・」語呂が良かったんでしょうか。
ツボだったようで、
バカみたいに喜んでいるので運転しながら可笑しくて
ひとり泣き笑いだったので、他の車から見られていたら
変な人に映っていただろうと思います。
検査の結果はなにも異常なく良かったです。
よかったら押していただくとうれしいです。
![にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ](http://art.blogmura.com/sousakudoll/img/sousakudoll88_31.gif)