唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

金沢での講習会も終わり

2012-07-21 11:49:14 | 人形・工房
7月21日(土) 時々雨

昨日は金沢での一日講習会でした。



場所は金沢の長町にある中央公民館で、片町などの繁華街に程近いところです。

辺りは古い武家屋敷などが多い静かな所ですが、
この辺りをう回路に何度も車で通りながらも気がつきませんでした。



ダルマの準備も完了です。



こちらは用意しながらも失敗の柄縮緬です。
自分で試しに制作してみたのですが、小さなだるまには繋ぎが難しく
今回はボツとしました。
また何かで役立てて見ようと考えていますが、来年の干支でヘビも良いかもしれませんね。

今回はゆったりした時間内での縮緬張りでしたが、筆を使っての顔描きなどは
少し難しかったかもしれませんね。
もう少し組み立てるのみとかの作品も考えてみようと思っています。

お昼には皆さんと歩いて木倉町へ食事に出掛けたのですが、
こうしたことは初めてで、ゆっくりとお話もできてとても楽しかったです。
また今後もこういうご縁も大切にしていきたいです。

それにしても朝から雨が繰り返し降り、テレビでは加賀市に大雨警報がでています。
何ともスッキリしませんが、あれから蓮の花だけは元気に伸びていらした方にとても好評です。

ランキングに参加中です。
押していただくとうれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。