たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

黒豆アイス/瑞穂の里さらびき

2009-05-02 | 京都丹波福知山の事
道の駅 瑞穂の里さらびき
にて黒豆アイス 食べました。

隣接する施設にタオルの配達に行くと
道の駅 瑞穂の里さらびき がすごい賑わいでびっくり

やはり世の中ゴールデンウィークですね。

施設の人も、出てきてたこ焼きや、地元の食材を出して
売っておられました。

会社のみんなが、仕事中というのに
せっかくのぞいたので、黒豆アイスを食べてみることに。
黒豆アイス、もっと癖がある印象だったのに
これはかなりあっさり味
おいしい、おいしい。

さて、配達完了!!





【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

タオル屋さんなのに

2009-05-02 | 京都丹波福知山の事
タオル屋さんなのに

店先(本社前)には
こんな黄色いカードが掛かっています。

遊漁証取扱所
ちなみに僕は漁はしません。
田舎になると、事業所も少なく、扱える場所がないんですね。
社長が好きではあるので、今年から引き受けています。
当たり前ですが、これで商売になったりしません。
夏、鮎捕りなどされる方はお越し下さい。
内容は従業員まで熟知はしてませんので
もたもたするでしょうが、証明書無しで漁をするのは違法なので必ず必要です。




ちなみにこんなのも掛かっています。



【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。