久しぶりに立ち寄った上池には、サギたちの姿がありました。池の向こうの森には、アオサギが木に留まっていました。
シラサギも池の奥にいて、上空に飛んでいました。
久しぶりにゴイサギ・ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)とも出会いました。
ここにはカイツブリが数羽しか見えず、巣の後もありませんでした。いつも数か所で巣づくり・子育てがされるのですが、今年はもう終わってしまったのでしょうか。
久しぶりに立ち寄った上池には、サギたちの姿がありました。池の向こうの森には、アオサギが木に留まっていました。
シラサギも池の奥にいて、上空に飛んでいました。
久しぶりにゴイサギ・ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)とも出会いました。
ここにはカイツブリが数羽しか見えず、巣の後もありませんでした。いつも数か所で巣づくり・子育てがされるのですが、今年はもう終わってしまったのでしょうか。
亀岡の社の池で今年もカイツブリが子育てをしているのだろうかと気になっていました。久しく行くことができませんでしたが今朝やっと行けました。三羽のヒナはもうかなり大きくなっていました。
しかし、一羽はまだ親鳥から餌をもらっていました。
西山の麓の古刹の池のカイツブリは、変わらず抱卵中で忙しそうで、先に育ったヒナは餌を採っていました。
あちこちで生まれ育った鳥たちが独り立ちしてほしいと思います。
西山の麓の古刹の池のカイツブリは、再びヒナを育てるために抱卵中です。そこで育った前回のヒナが一羽の残り、採餌などの活動を続けています。気になっていつも見ています。
水田地帯の畔や道で、ヒバリの幼鳥たちが遊んでいました。元気なようです。
久しぶりに行ったお寺の森では、イソヒヨドリの幼鳥が飛び回っていました。
みんな元気で育ち、独り立ちしてほしいと思います。
今年はなかなか出会えないと嘆いたところでやっと会えたアマサギですが、そり以後はまた見ることができなくなっていましたが、昨日里山での出会いがありました。
亜麻色が印象的でした。
もう少し多くのアマサギと出会えればと思っています。
カイツブリの二回目の子育てが続いています。
今朝も、親鳥が卵を抱いているようです。
何かを咥えてもう一羽が帰ってきました。
交代するようです。
そして、交代した親鳥が水草の茎を引っぱってきました。またまた巣の補修のようです。
そして抱卵していました。
今週中にもヒナが誕生するかもしれません。元気な姿が見たいものです。
残っていた一羽のヒナもまだいます。
池をまわって餌を採ろうとしていますから、池から旅立つのかここに居つくのか・・・・・。