ねこかすの みちばた自然録

更新再開しました!昆虫・野鳥や鉄道の写真、畑の様子など、色んな趣味を投稿します🍀

恩田川2025

2025-02-11 | 野鳥

 

今年の散策は2月からののスロースタート。1月はフユシャクをたまに見たくらいです。

近所では虫も鳥も貧果で、ならば鳥が居る場所に行けばいいということで、毎年行っている恩田川に行きました。

近所の川とは違い、短い間隔で何度も鳥が見られて楽しいです。

 

飾り羽が綺麗なコサギ。冬らしい光線も良いですね。

 

日光浴中のイソシギ。

 

 

クワコの繭がそこかしこに見られました。

 

暖かい陽射しで眠そうなゴイサギ。この横を一瞬クイナが通過するも写真は無し。

 

 

ペリットを吐くかと思いきや、ただの大あくびだったアオサギ。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。