goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

早くも落ち葉

2021-08-24 18:10:28 | 自転車

1日の内、何処かで雨が降るというような不安定な天気が続いたので、自転車走も、近場で、降られても直ぐ帰れる海岸周辺を走っていた。今日も、曇り空ではあるが1日中降らない予報なので、久し振りに里山近くの緑の濃い源空院と、ふれあいの道を廻って来ました。源空院は枝垂れ桜、ふれあいの道は河津桜と何れも桜の名所で、緑の葉っぱに癒されたが、それぞれの桜の木の下には、早くもビックリするほどの枯れ葉が落ちていました。これからが本格残暑と思っていたが、自然界は、既に次の季節への準備が始っていました。それにしても、和尚さん、この落ち葉を掃除するの大変ですね。
走行データ D:28.56 T:1.53.08 A:15.1 M:33.1 O:115523.75


曇り空ではあるが、久し振りに雨を心配せずに走りました。緑の濃い
源空院兵器増した。


山門横の大きな垂れ桜は緑の葉っぱに覆われていたが、木の下を見ると
早くも落ち葉が・・。


三十三地蔵さん前にも桜の落ち葉が・・。和尚さん、これから全ての葉っぱが
落ちてしまうまで、掃除が大変ですね。


鐘撞き堂前のサルスベリの花は、盛大に咲いて居ました。


ふれあいの道に廻ったら、こちらでも河津桜の落ち葉が大量に。自然界は
既に、次の季節の準備を始めていました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、 (ルパン)
2021-08-24 18:32:38
落ち葉を見ると、
秋を感じますね。
しかし、まだ、猛暑が続きそうですね。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2021-08-24 20:19:44
山寺の和尚さん、小僧さんは見えないのですか、落ち葉掃きも大変ですが、此の暑いのに、落ち葉焚きも
辛い作業ですね、山門に百日紅の花が、目を引きますね。
返信する
桜桜 (もっくん)
2021-08-24 20:46:33
桜は花も葉っぱも散るのが早いね~
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2021-08-24 23:12:55
昔は落ち葉を集めて火で燃やしてましたけど、今はできないですからね。クリーンセンターに運ぶゴミ袋が増えますね。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2021-08-25 15:46:32
 そうそう、隣の神明神社も枯れ葉が一杯です。
 隣接するので、道路の枯れ葉も目立ちます。
返信する
早くも落ち葉 (諦念おじさん)
2021-08-25 21:40:07
ルパン様
そうです。明日から又夏日が始まります。落ち葉もビックリするでしょうね。

快談爺様
このお寺は有名だから小僧さんがいるのかなあ。それにしても掃除は大変ですね。

もっくん様
桜の葉っぱは、落ち葉になるのが早いですか。納得です。有難うございマス。

たいぴろ様
昔は、落ち葉はたき火か肥料にしてましたね。今ではクリーンセンター行きですね。

温泉ドラえもん様
そうか、お宮さんの落ち葉は半端ないですね。神社係は大変ですね。
返信する

コメントを投稿