久しぶりにブログ更新。
中学受験の小学生を教えているのだけど、みんな週テストの結果がここのところいい!
嬉しいことです。その理由の一番はモチベーション。 そして信頼。
5月の中旬くらいから、勉強は自分のためにやるのだというのが、学校説明会に行ってわかった小学生のみんな。
塾中心でなく、積極的に勉強に取り組んでいるので、成績もよく、質問もレベルがアップ!
算数を中心に教えているのだけど、ここ2,3か月で理解力もアップして、最近は理科の物理、化学も時間をかけて
教えることができるようになった。
この理科の得点が大きく、テストの結果が飛躍的によくなった。
後は好循環で、点数アップ やる気が出る 勉強する 成績上がるといういいパターン。
最初のころは、お母さんはモチベーション高いのに肝心の子供がなと思っていただけに本当に嬉しい!
教えていて気を付けているのは、なるべくわかりやすく教えること(特に算数)そして楽しく。
もう一つは、必ずできたところは褒める(これがびっくりするほどモチベーションをあげる。)
すると、簡単に教えてくれ、出来た問題はほめてくれるという小学生本人からの信頼感が伝わってくる。
その結果 こちらのモチベーションもアップして、もっとわかりやすく説明しようと自然に努力する。
人間 やる気と信頼で随分変わることを再認識。
しかし浮かれすぎには注意しないと。
またブログ書きまーす!
中学受験の小学生を教えているのだけど、みんな週テストの結果がここのところいい!
嬉しいことです。その理由の一番はモチベーション。 そして信頼。
5月の中旬くらいから、勉強は自分のためにやるのだというのが、学校説明会に行ってわかった小学生のみんな。
塾中心でなく、積極的に勉強に取り組んでいるので、成績もよく、質問もレベルがアップ!
算数を中心に教えているのだけど、ここ2,3か月で理解力もアップして、最近は理科の物理、化学も時間をかけて
教えることができるようになった。
この理科の得点が大きく、テストの結果が飛躍的によくなった。
後は好循環で、点数アップ やる気が出る 勉強する 成績上がるといういいパターン。
最初のころは、お母さんはモチベーション高いのに肝心の子供がなと思っていただけに本当に嬉しい!
教えていて気を付けているのは、なるべくわかりやすく教えること(特に算数)そして楽しく。
もう一つは、必ずできたところは褒める(これがびっくりするほどモチベーションをあげる。)
すると、簡単に教えてくれ、出来た問題はほめてくれるという小学生本人からの信頼感が伝わってくる。
その結果 こちらのモチベーションもアップして、もっとわかりやすく説明しようと自然に努力する。
人間 やる気と信頼で随分変わることを再認識。
しかし浮かれすぎには注意しないと。
またブログ書きまーす!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます