鉄ドラの徒然日記

写真による日々の記録です。徹底した減塩食参考にしてください。

2013/06/09 神宮125社鳥羽・磯部巡り

2013年06月11日 | 伊勢神宮
本日の参拝神社
    赤崎神社    伊 雑 宮    佐美長神社    佐美長御前神社四社      





      赤 崎 神 社     


安楽島北大橋北の交差点を右に200mほど走ると森が右側に、赤崎神社です。何の標識もなく通り越してしまいそうになりました


 
生垣の奥に少し切れているところが入り口のようです。               写真左に見えているのは「あらしま橋」です


 
やはり入り口ですが鳥居はありません                   ここは石標が二本あります

  
少し平坦な道を歩きます                   右に曲がって階段の上に鳥居が見えました

 
鳥居の右側に神殿があります


神殿全景

赤崎神社   外宮末社   祭神 荒崎姫命  湾内の海岸から外宮へ奉納する御贄採取の守り神   産土神としても親しまれています


参拝を終えて道路わきに止めた車に戻ります。10分間の参拝でしたが参道もあり神社のミニチュア版といったところです。
6月22日には例祭の赤崎祭り(ゆかた祭り)には屋台が100軒も並び賑わうそうですが、どこに建てるのかなと不思議になります





      伊 雑 宮     


赤崎神社から距離13Km 車で20分程です。伊雑宮は案内標識に従い右折すると御料田続いて駐車場が、駐車場も広く整備されています


駐車場かと思ったら鳥居の後方に神田(御料田)が広がっています。ここは駐車場ではなく御田植祭などに祭祀が行われる広場でしょうか




  

鳥居を潜り左側に手水舎、右側に御守などの授与所があります




  
玉砂利を踏みしめて参道を進むと本殿が見えてきます


本殿内では御祓いが、前で写真を撮る家族連れが、長閑な風景です 


新御地側から本殿、外宮・内宮の遷宮が終わってから、続いて別宮以下の遷宮も行われるそうです

伊雑宮     内宮別宮   祭神 天照大御神(皇大御神御魂
 

  
紅葉多くある勾玉池周辺、秋には美しい紅葉が見られそうです。             根元が膨らんだ奇形の楠「巾着楠」触って金運をお願い


30分程で参拝を終え、左方向に歩いて行くと、神宮参拝者をもてなした御師(おんし)の家を再現した施設「伊雑宮のおもてなし処・御師の家」があり、「御師の米」を突然いただきびっくり。 









  


      佐美長神社     佐美長御前神社四社      


伊雑宮から1Km またまた道路わきに駐車、10分足らず迷惑をかけ、ご利益減少でしょうか

  
石標少し読みづらいです             佐美長神社には道路の前に鳥居があります。   


石段を上がると神殿の周りがポット明るい空間が現れ真名鶴が穂を落としたという伝説が真のような神社です
上の写真の左側が佐美長神社、右側の小さな四つの祠が佐美長御前神社四社




佐美長神社    伊雑宮所管社    祭神 大歳神 (真名鶴を五穀豊穣の神、大歳神としてまつる)
 




佐美長御前神社四社     伊雑宮所管社     祭神 佐美長御前神



飾り線illust3781_thumb.gif

PAGE TOP        ボタン home       


CATEGORIE
  クリック 松阪市中部台運動公園   クリック  宝塚古墳公園    クリック フォト日記
  クリック 行楽&観光フォト集   クリック 庭に咲いた花    クリック 愛犬わかな