右往左往の乳がんの日々

2012年7月乳がん告知。怒涛の術前化学療法・手術・放射線のフルコース治療終了。それでも、小さなことで揺らぎます~

去年の医療費は

2013-01-25 17:46:08 | 覚えておきたいこと
すでに先週金曜日、退院時にお願いしていた
保険会社に提出する診断書ができているという電話連絡をもらっていた。
遅れていた先月の傷病手当の証明書も用意されているとのことだった。

異様に早い・・・診断書。
必ず受付で、2週間かかりますって言われているんだけど、
まあ、病理結果が早かったのか、書類の手続きがスムーズだったのか、
とにかく助かり~~ぃ

即、会社に傷病手当請求書を、そして保険会社に診断書と保険金・給付金請求書を送る。
保険の内容は、再三の保険レディの変更の申し出にも応えず、
保険に入ったときのままなので、かなり悪い・・・
やはり、人の話はちゃんと聞いておくべきと、今頃後悔してもしょうがないが、
次からは、よ~く人の話に耳を傾けなくちゃ


このブログ村のかたの記事で、確定申告のことが書かれていた。
ついこの間、会社からのメールで源泉徴収票が添付されていたので、
そうそう、医療費控除をやってみようと、国税庁のサイトを覗いてみた。

そこからの医療費フォームに領収書の金額をインプットしていったら、
もちろん合計が出てくるのだが、
交通費を入れて50万円強・・・

歯科の治療費も含まれるが、ほとんどが乳がん治療費。
先生の診断だけだと、1000円以下って、何だか笑えちゃう
改めて、化学療法の高額に驚く。

命が永らえるかと思えば、高い安いなんて言ってはいられないけどサ。

海外に行って、おいしいものをたらふく食べて、
お買い物三昧でもしたと思って、
夢心地であきらめるしかないなぁ・・・


応援のクリックよろしくお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ