子ども達と一緒に
大田原市教育委員会による
「第25回 生涯学習フォーラム」へ
出かけてきました。
第25回といっても、昨年などは全然知らず・・・
今年は、学年部会の役員だったので
お知らせを頂き、部会の中で手分けをして
参加おねがいしますとの要請。。。
そこで、
バルーンアートとピノキオおはなし会による
読み聞かせに参加させて頂きました。
フォーラムの内容は
* ハイタッチZさんによるバルーンアート
* ピノキオおはなし会による読み聞かせ
・さんびきのこぶた(エプロンシアター)
・絵本 (読み聞かせ)・・・題名忘れました
・蜘蛛の糸(芥川龍之介)(パネルシアター)
* 大田原市ふるさと民話会(民話語り)
* 大田原市くらしの会(体験活動)
* おはなしコアラ会(絵本読み聞かせ)
* オカリナ・大正琴演奏
* 事例発表及び基調講演
バルーンアートは体験ではなくて、
メニューの中から好きなものを選び
作って頂くというかたちでした。
生涯学習フォーラム・・・と
カタイ名前でしたので、チョット気構えて出向きましたが
全然そんな事はなく、むしろ私が参加させていただいた
イベントは、もっと小さなお友達に参加してもらいたいなー
っと思いました。