こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の綾乃です。
今日もこの時期のお菓子、「くず桜」を製造中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/a385c885e1f8356764488d7ba03afb64.jpg)
プニュッとした半透明の生地の中に、口どけのよいこし餡がたっぷり♪
見た目も涼やかな、夏に人気のお菓子の一つです。
ただし、一つご注意!!
キンキンに冷して食べたくなりますが、こちらは冷やすと白く濁って固くなってしまうのです。どうしても冷やして食べたい!という方は、食べる20.30分前くらい冷蔵庫に入れてお召し上がり下さいね!
当店で使用している葛はこちらの「吉野本葛」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/ae7fe9e389512aa21cebe9b3c9135a79.jpg)
人気の水大福♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/b8d6e24da9dcb5ba50776aeabf2768d1.jpg)
○緑(よもぎ)ーつぶ、白ーこし
笹にほのかな塩気がついていて、それが大福に少し移行します。それがまた美味(*^^*)
ツルンとした喉ごしが何個でも食べられちゃいます!
冷してもこちらは固くならないので、冷たくひやしてお召し上がり下さいね♪
※5/18(月)、19(火)は連休いたします。
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
Facebook
https://www.facebook.com/wa.yoshidaya
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の綾乃です。
今日もこの時期のお菓子、「くず桜」を製造中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/a385c885e1f8356764488d7ba03afb64.jpg)
プニュッとした半透明の生地の中に、口どけのよいこし餡がたっぷり♪
見た目も涼やかな、夏に人気のお菓子の一つです。
ただし、一つご注意!!
キンキンに冷して食べたくなりますが、こちらは冷やすと白く濁って固くなってしまうのです。どうしても冷やして食べたい!という方は、食べる20.30分前くらい冷蔵庫に入れてお召し上がり下さいね!
当店で使用している葛はこちらの「吉野本葛」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/ae7fe9e389512aa21cebe9b3c9135a79.jpg)
人気の水大福♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/b8d6e24da9dcb5ba50776aeabf2768d1.jpg)
○緑(よもぎ)ーつぶ、白ーこし
笹にほのかな塩気がついていて、それが大福に少し移行します。それがまた美味(*^^*)
ツルンとした喉ごしが何個でも食べられちゃいます!
冷してもこちらは固くならないので、冷たくひやしてお召し上がり下さいね♪
※5/18(月)、19(火)は連休いたします。
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
https://www.facebook.com/wa.yoshidaya
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします