コロナ禍になってずっと旅はしていませんでした。年が明けて間もない頃、拠ん所ない事情により家内の里へ、ほぼとんぼ返りの旅をすることになりました。少しだけ旅で見た「拾いもの」を留めておきます。
名古屋駅。駅へ来ると旅に出るのだという感情が湧くものですが、今回はそんな気があまり起こらない旅です。新幹線ホームの東側、在来線の間の工事はリニア新幹線駅の工事でしょうか?当分の間こんな風景が続くのでしょう。
西側を見ると駅の外ですがクレーンがいくつか見えます。あれもリニア関連の工事か、それとも民間の再開発ビル?の様に感じました。
富士駅を通過してまもなく、天気予報から富士山が見えるのを期待していなかったのですが、若干霞んではいるものの富士山が全容を見せてくれました。今の時期もう少し雪があっても良さそうですが、ほんのわずかしかありませんでした。富士市の街中は工場やら電柱が邪魔しますがそれを外れると田園の中に全容を表してくれます。
田園風景の中で見られるのはほんの一瞬に近い時間で、10秒ちょっとで山裾がこんなに隠れてしまいます。前にある山が迫ってきて次の10秒後には完全に隠れます。でも予期せぬ富士山が見られたので良かったです。