翡翠庵閑話

野鳥が好きな、閑人の独り言と日常の見聞録。少し遅れてUPする場合が多いですが、内容と日付は、合うようにしています。

高崎市タワー美術館 (文化勲章 最高峰の日本画家たち)

2013年12月21日 | 美術(その他展覧会含む)

 今回の旅の目的の義母の3回忌を午前中に済ませ、マレーシアの家族の日程に合わせ早めに帰ることにしました。

 この美術館は、前橋へ来て可能な限り寄ることにしています。高崎は在来線から新幹線へ乗換えをする所であり、何よりもこの美術館へは、改札を出て階段を上り下りすることなくブリッジでつながっている、という便利なところにあるのも行く理由です。

 幸い今回も良い企画の展覧会をやっていました。日本画家には文化勲章受賞者が多いのですが、76年間で39名の受賞者だそうです。この全部の人の作品を、1~2点集めて合計58点(3点会期中入替)のちょっとユニークな展覧会でした。文化勲章の現物の展示もありました。