梅林の様子を見た後、鳥さんを探して北園に行ってみました。芝生広場の隅っこでツグミに会いました。
広いところに出てきてくれたので、もう1枚撮っておきます。
カルガモ池では相変わらず沢山のカルガモが遊んでいます。実は休憩しているのかも?
何故かハクセキレイも混じっています。ここは天国だ!と思っているのかも。
シジュウカラも人工川の近くにいました。
足音に驚いたのか、慌てて逃げていくのはシロハラです。これも姿を見るのは今シーズン初めてです。しばらく待ってみましたが出てきてくれませんでしたので、家へ帰ることにしました。
私の散歩回数が減っていたのか、天候が影響しているのか、今シーズンは冬鳥に出会うことが少ない感じでした。ひょっとすると鳥インフルエンザの影響で渡来数も減っているのか?などとちょっと飛躍した心配などしていました。しかし、まぁ彼らに会えて良かった散歩でした。