今朝の件を受けて,学校長は,危機管理について小学生にわかりやすくお話しました。
身を守るための心構えとして 自助 共助 公助 一見むずかしそうな言葉ですが,わかりやすく説明しました。
※写っている教員は,ちょぅどそのときマイクロフォンとスピーカの不具合があったため,その改善をしているところです。
安全保障の三大原則ですよね。
今朝の件を受けて,学校長は,危機管理について小学生にわかりやすくお話しました。
身を守るための心構えとして 自助 共助 公助 一見むずかしそうな言葉ですが,わかりやすく説明しました。
※写っている教員は,ちょぅどそのときマイクロフォンとスピーカの不具合があったため,その改善をしているところです。
安全保障の三大原則ですよね。
つづいて,日本PTAが主催する,楽しい家庭づくりをテーマとした三行詩コンクールで入賞した児童の表彰をしました。
これについては,7月に発行した本校のPTA広報誌にも掲載しています。
『毎日宿題多いけれど 30分は勉強するそれがおれのきまり。』 という作品でした。
賞状と図書カードが贈呈されました。なんとなんと,小学生の部出展855作品の中からわずか9作品しかノミネートされなかったんです。その9作品のひとつに選ばれたんです。
おめでとうございます。
今後とも,このような作品展等の応募の際は,積極的に出展を検討いただきますよう,よろしくお願いします。
おまけ・・・私も作品を出したんです。本校PTA事務局長も自ら率先垂範しないと・・・
教頭の作品 「温ったかい 人へのやさしさ 有ったかい」
結果・・・見事にはじかれました おかしいなぁ,大賞とれると思ったんだけど。
ここでも,ダジャレかい!!!
昨年大好評の企画,今年度もよりパワーアップしての発表でした。
挨拶レンジャー・・・児童会が企画。目的は,挨拶ができる明るい学校づくりを子供たち自身でめざす
今回の劇のあらすじ・・・道を通りかかる3人の女の子をさらおうとする悪者3人。それを見た挨拶レンジャー5名は天敵の悪者3名の撲滅を目指すが,歯が立たない。そこで,赤レンジャー〔焼肉男子!?〕は観衆〔全校児童〕の挨拶によって,元気をもらい,悪者3人を倒す,スカッとする内容。
観衆の元気なあいさつが悪者を倒すパワーの源となったのです!
後は,様子を見てください。
!?
みんな,楽しそうに見ています。
観衆の力で,悪者を倒しました。
熱演した,キャスト
観衆に「ありがとうございました。」
いや,こちらこそありがとうございました。朝から,元気がでる企画で!
今日の朝会は盛りだくさん。 まずは,情報委員会の企画。卓球のラケットにピンポンだまをのせてリレーするというシンプルですが,楽しいものとなりました。例の縦割り班でチームとなり,大盛り上がりでした。
ルール説明
6年生による見本。さすがぁ,卓球少年団!
6年生がリーダーシップをとって並べています。
さぁーゲームの始まりです。
あららららららら
いゃー,今朝のJアラードには驚きましたね。
臨時休校を想定し,警報がなった瞬間,私は学校に行き,情報収集と連絡待ちをしていました。そして,パソコン画面を開いて,緊急メール配信の支度をしていました。6時40分,通常どおりの連絡を受け,本日は通常の流しとなりました。
本日,学校では,校内研修の時間で,弾道ミサイル等の発射の対応ということで,以前町教委から配信された資料に基づいて研修を行いました。校内では,そう遠くない時期に,このことを目的とした避難訓練を実施しようと思います。