川北小学校 大運動会終了 ありがとうございました 33

2018年06月07日 | 日記

玉入れです。親子の連携,微笑ましい風景がみられました。

選手の入場です。

さて,戦いのスタートです。

あふれんばかりの量です。 結果は,白の勝ち

例のごとく,片付け競争も。

必死に拾ったのでした。めでたし。めでたし。

 

 

 


川北小学校 大運動会終了 ありがとうございました 30 PTAリレー3

2018年06月07日 | 日記

いよいよ最終組。  (私,普段は,年間通じて写真を撮る人間なので,今回は,被写体となりました。)

ごめんなさい,二枚載せました     自分が学校の写真に写ることはたぶん二度とないと思うので。 ハイ

さぁ,つないだ,  左肩に不安を残す中,中央の現保体校外委員長さん,痛みを押しての参加本当にありがとうございました。

さぁ,コンサドーレにつないだ!  この日のために,つれてきました  いいえ,職員です。

そして,アンカーへ。 長距離,短距離難なくこなすは,昨年度までの,前保体校外委員長さんでした。貫禄の走りです!

そして,本校アンカーは,応援合戦で六年生へ,そして,全校児童への熱血指導により,完成度を高めた,六年担任で~~~す! 運動会の立役者なので,アンカーにさせていただきました。