2階渡り廊下に本棚完成

2018年06月11日 | 日記

本校は,図書室が,2線校舎にあり,少し勉強している教室からは遠いです。国語辞典を使いたいとき,少々不便。そういうわけで,近くに棚をおきたいと思っていました。教務部のかっての願いが実現となりました。
このたび,スキー学習の終了に伴い,図工室横の物置にスキー靴を保管していた棚が空きました。そこで,その棚を一線校舎の2階渡り廊下に移動し,国語辞典をおくことにしました。
今日,放課後職員で移動し,設置となりました。明日から,利用されます。  “身近に辞典” 学びの環境が新しくなりました。

図書室の国語辞典40冊あまりを移動。

これでどこにおいたかわかりますね。
奥は,1~6年各教室です。

ご覧のとおり,まだ本が置けるので,図鑑とか,新着本とか いろいろ考えていきたいと思います。  進化する川小

大きな  棚でブックり(びっくり)しました?  これはみなさん地味に高度なダジャレですよ。

「大きな」 「本」 ともに,「ビック」「ブック」両方にかかっているんですよ。      

 

 

 


六年生 川北小学校運動会黒板アートの前で 写真

2018年06月11日 | 日記

六年生は,運動会当日,あの担任のすばらしい黒板アートを完成させ,クラスで写しました。六年魂が垣間見れます。
才能あふれた6年担任のこの絵,日本中にアピールしたいです!

どうですか!  絵でも食べていけますよネ  

みんなで記念写真。 がんばってを描いた甲斐が絵画)ある! なんちゃって

ところで,絵の横の文章ですが・・・

みづらいかも知れませんので,打ちます。

最後の運動会。
単に優勝するより,
感動する優勝のほうがいい。
自分たちの心が
ゆさぶられるから感動する
仲間を大切にし,団結し,
誰もが想像しない
力を発揮したとき
真の感動を味わえる!!

 


 

 

 

 

 


6月8日の一年生 1

2018年06月11日 | 日記

実物投影機を使った授業です

花壇にも出てみました。

草をとりながら,様子を観察しています。 一度,花をつけたマリーゴールドなどは,いったん花を落としました。咲き終わった花を摘むと,次にまた,元気に咲きます。 勿体ない!と思うかもしれませんが,それが長もちの秘訣

その意見は否決されません!

 


先週の3年理科

2018年06月11日 | 日記

運動会が終わったので,先週の学校様子をいくつか紹介します。今後,大型行事が終わったので,その日の行事はその日のうちで,をモットーにアップを再開します。

青虫発見!

子供の好奇心を誘うんですね。

キャベツの葉についていた卵が孵り,青虫となっていました。

観察して,まとめているところです。  幼虫には要注意! なんちゃって