1日(月)の2時間目に、5年生が算数の体積の学習に取り組んでいました。
「この問題って、これでいいかな?」「できていると思うよ」
「1立方センチメートルがいくつ分になるかな?」
「この問題はこうしたら解けそうだよ。」
「よし、もう一度確かめてみよう」
操作活動をしながら考える子、友達同士で相談をしながら考える子、一人でじっくり考える子、一人一人が自分に合ったやり方で学習を進めていました。
1日(月)の2時間目に、5年生が算数の体積の学習に取り組んでいました。
「この問題って、これでいいかな?」「できていると思うよ」
「1立方センチメートルがいくつ分になるかな?」
「この問題はこうしたら解けそうだよ。」
「よし、もう一度確かめてみよう」
操作活動をしながら考える子、友達同士で相談をしながら考える子、一人でじっくり考える子、一人一人が自分に合ったやり方で学習を進めていました。
2日(火)の午後に、川北地区一貫教育推進協議会総会・研修会を行いました。
会長挨拶
来賓挨拶
令和5年度の標津町教育についての説明
令和5年度の各園・校の研究概要の説明
川北こども園
川北小学校
川北中学校
授業プロジェクトメンバーの顔合わせ
副会長挨拶
今年度も3校種がスクラムを組み、よりよい川北っ子の育成に努めてまいります。
川北小学校の今年度のクラブ活動は、より異学年の関わりを増やすため、ちいき遊び体験と合わせながら行っていく予定です。
2日(火)に、4年生がクラブ活動オリエンテーションとして、ちいき遊び体験を行うため、自然公園に行きました。
天気が良く、とても気持ちの良い中で、思いっきり体を動かし、五感を働かせ活動することができました。
木登りに夢中!
「川の中に、何かの稚魚がいるよ!」
「みんなー、川の中になにかいるよ!」
「お花の上で寝てみよう!」
同じ時間に遊びに来ていたこども園の子たちに
「見てみて、蝶々を捕まえたんだよ!」
と見せてあげている子も。
「水芭蕉の花に、何か生き物がいるよ!」
「あそこにエゾモモンガの巣穴があるらしいよ!」
「巣穴の下には、モモンガの糞がたくさん落ちてるんだね!」
体を動かし、五感を働かせ、たくさんの発見をしたちいき遊び体験になりました。
1年を通じたこれからの活動が今から楽しみです。