今回は、低学年と高学年の団体種目、台風丸と100万馬力でゴー!の様子を紹介します。
低学年団体種目『台風丸』
高学年団体種目『100万馬力でゴー!』
低学年も高学年も力を合わせて一生懸命取り組んだ様子が伝わってきました。
今回は、低学年と高学年の団体種目、台風丸と100万馬力でゴー!の様子を紹介します。
低学年団体種目『台風丸』
高学年団体種目『100万馬力でゴー!』
低学年も高学年も力を合わせて一生懸命取り組んだ様子が伝わってきました。
今回の記事でお伝えするのは、低学年リレー・高学年リレー・綱引き・選抜リレーの団体種目です。
低学年リレー
高学年リレー
紅白対抗綱引き
この綱引きの後に、久しぶりに復活したPTA種目の綱引きがあったのですが、残念ながら写真がうまくとれていませんでした・・・・。
選抜リレー
昨日は枚数制限のためラッキー走の途中で終わってしまいましたので、その続きからお伝えします。
3・4年種目 ウルトラ☆キャッチ
5・6年生種目 ディスタンスDE借り人
たくさんの保護者の皆様にもご協力いただいたおかげで、楽しく競技を行うことができました。
この記事では、各学年のラッキー走の様子をお知らせします。
1・2年生~運命の旗~ 校長先生と気持ちを合わせられた人は誰かな?
3・4年生~ウルトラ☆キャッチ~ ボールも運もがっちりキャッチ!
1日にアップロードできる写真の枚数を超えてしまったため、本日はここまでとします。
続きは、明日以降、どんどん更新していきますので、お楽しみに!
この記事では、応援合戦の様子をお知らせします。
気合の入った表情で、両チーム入場!
白組、渾身のパフォーマンス!
かわいらしさと力強さの、2つの要素を取り入れた紅組のパフォーマンス!
そして退場
会場全体が、拍手と笑いに包まれた時間となりました。