旅のオトモに

お散歩だって気分次第で”ちょっとした旅” チープな旅だって気分次第で”リッチな旅” 

リベンジ台北♪Part6

2012年08月05日 | 旅行
◎ 5日目(最終日)

とうとう帰国の日が来てしまった…。本当にあっという間でした。
帰国の便は午後3時なので午前中はまだ遊べるということで、台湾にきたら毎回行っている龍山寺にお参りに行くことにしました。(ホテルからも近いし)

お寺の前の公園には平日朝から井戸端会議中のお年寄りの方を多数お見かけしましたが(連日の感想ですが)暑さは大丈夫なんでしょうか…? だって私はバテバテなのに…。やはり暑さに慣れているから強いのですかね…。
でもニュースでは“昨日38度を越えた”といって熱中症対策をする郵便配達員の方々の姿が流れていましたが…。
やっぱり台湾も日本同様、地球温暖化の影響で以前よりも暑い日が増えてきているのではなかろうかと思いました。
と、そんなお年よりの方々を横目で見ながら龍山寺に向かうと朝のお祈りの真っ最中でした。檀家の方々?がお祈りをする中、皆さん思い思いにお線香を上げたりお祈りしたりしているので私もならってお祈りすることに。
お祈りのしかたは前回しくじったせいもあって昨夜ガイドブックで確認済み。何とかスムーズにお祈りして最後のおみくじまでたどり着きました。
そしておみくじの結果は…。意味がわからなかったので後でよく調べてみます…。苦笑


西門町に戻ると朝食をとるため気になっていた「蜂大珈琲」に。
こちらは1956年開店の老舗カフェ。本で読んでからずっと行ってみたかったのだけど、今回最終日にやっと行くことができました。(ご高齢のご主人も元気に店先に立っていらして感激しました。)
モーニングセットはハムエッグ&トースト&コーヒーで300円くらいだったかな…。
懐かしい昭和の香りが漂うお店で台湾最後の朝を楽しむことができました。



ホテルに帰り最後の荷物整理を終えるとホテルをチェックアウトし、空港に向かうためにまずはバスターミナルまで行くことに。帰りは荷物も重いしホテルからタクシーを使用。
5分くらいで到着しました。
帰りのエアポートバスに乗っているとこの4日間の出来事を思い出し、ちょっと寂しさがこみ上げてきたりして…。

チェックインもスムーズに進み、後は友達に頼まれたお土産を買うため気合を入れなおして免税店へ!(ついでに自分の化粧品なども購入)
姪へのお土産にプーさんのストラップを購入したけれど、ふらふらしていると大きなキティーちゃんショップが!絶対こっちの方が喜びそうだったのに失敗した…と思ったけどお金も残ってないし…。台湾の方って本当にキティーちゃん好きですね。
帰りも快適フライトで日本に到着です。

エバー航空のキティーちゃんチェックイン機



なんだかんだで5日間(わりと長めの日程)もあっという間に過ぎ去り、無事日本に帰国することができました。
ゆっくりしようという今回の目標は前回にくらべれば達成できたように思いますが、まだ「のんびり感」がたりないような…。
そして今回の反省は“夏バテ対策は怠るな”。暑い中、体調管理の難しさを実感しました。
(ちなみに1キロ痩せました。)
まだまだ行って見たいところがたくさんある台湾。また近いうちに行ってみたいです♪