![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/f7082282e7aff8dd06d68e8bf08bc730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/7bcb974c8243cf7db0aa5031deb76a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/593c5c4701f92a4674ad2c85274d518e.jpg)
一昨日夜の亀一と松。
昨日の朝早くに出発し、
9時前に
札幌近郊某所へ
2匹をお届けしてきました!
こちらの都合で
午前中早い時間に対応して頂き
ありがとうございます\( 'ω')/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/d950c24d48d77fbec4c0af9210994234.jpg)
早速ケージに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/f338277c9abe84eacfaec7629eed27ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/45f4ca1f074ff437fe3f4281c1736ff6.jpg)
松、緊張。
なぜなら
その視線の先には…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/460d178da83ab83fcdc17e3163e2677c.jpg)
ワンコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/5c835a2f19213e0d09193e8687dcc343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/f6cc803680d876806ca6a84558ad0dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bd/8437477142e7ebca90bd3f7811c0c72f.jpg)
やっぱり犬に威嚇する松ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/a5d20271d8671a5238311d073a4769db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/ec23be3d88b5448a4a279325c183cd90.jpg)
亀一はそんな松を尻目に
「別にー…」
って反応(´皿`)
亀一が犬と大丈夫そうなら
それを見た松も落ちつくかもですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/35/2aff84c341b8874c3d2d2207528b6ad5.jpg)
なんと、
楽しみすぎて、
もう早、
キャットタワーまで買ってくださった(´m`)
ので、
無事トライアルが成功しますようにー。
今回
初めて猫を飼うという
里親希望ご夫妻。
昨夜、
まだ新しい場所と人に
緊張気味の2匹を見て
あれこれ心配してくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/6b21919276d4fd304a31313d17af3e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/043543877c95d07773afc35f64d93240.jpg)
松の犬への威嚇は少しずつ落ち付いてきたそうですが、
ご飯の食いつきがイマイチと。
まぁ
多少は食べたみたいなので、
徐々に食べる量は増えるかなーと思います。
亀一も移動して直ぐは食べない子だし。
2匹で決まれば万々歳なので
松&亀、
頑張れー!
念!(「・ω・)「
トライアル期間は
1ヶ月。
よろしくお願いしまーす★
帰りに
お土産もいただきました。
ありがとうございます(´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/001aa401d48011c4b0ad5d5bad81b2df.jpg)
《おまけ》
松&亀をお届けして
そのついでに
近隣の保健所に寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/dfed66dc9a13e8b1b3dffd095ec81e46.jpg)
実は
シャー子ちゃんを保護りに行く
予定
…でしたが
一般の屈強なシャー使いの方が現れたそうで
直前に卒業しちゃったので
(いい事です)
この子だけ引き出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0c/d114da1589ae12b739f56130b30a1786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/9ac40270aebfcb9d8d24a26f9acc3263.jpg)
ガリガリでヨダレと鼻水ぶしゃーな子。
少し前まで
さらに毛玉まみれだったそうですが
それは職員さんが
できるだけカットしてくれたそうな。
(これでも綺麗になった方)
こちらは
別のボラ仲間が
保護主として手を上げてくれたので
代わりに引き出して
札幌に戻り次第引き渡ししました。
引き受けありがとうございますーm(_ _)m
あと、
職員さんも土曜の対応ありがとうございますーm(_ _)m
にしても超小ちゃかった!
2キロくらいか。
骨浮き出るレベルだし、
栄養不足すぎщ(゚Д゚щ)
無事元気になって
早く里親募集できるまでになりますようにヾ(*´エ`*)ノ