人馴れ不完全な子を
譲渡会に連れて行った時
帰宅後の反応は
怒るか
避けるようになるか
籠城するか
清々したわ~って態度になるか
どれかかなと思ってましたが
ふくぞうは
なんだかちょっと
変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/0f3b7e8da530be68deecd9744cca0f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/77960ff39a1d39ad3433904183be7cde.jpg)
しっぽの毛が何故かボサボサ…
なのはどうでもいいですが
シャーも少なく
特に籠城も無く
怒っているわけでは
無さそう
だけど
テンション激低。
じっとりした目で私を見る(´_ゝ`)
落ち込む系らしい。
譲渡会に行く度に
シャー自体は減っているので
「シャーシャーしてるから追い出そうとしているの?」と
思っているのかも。。。( ̄▽ ̄)
そして
譲渡会終わったあとのその夜は
触ろうとしたときだけ
避けるとか
隠れるほどでは無いけど
(本ニャンは隠れているつもりかもだけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/b0f4fcce084e0908ccff36f1d75400a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/cfe1b7bf509ec5084d3749e6a2a4ed10.jpg)
普段行かない
冷蔵庫の上に上がり
ひっそりと5分ほどいます。
冷蔵庫に上がったのは
この前の日曜の譲渡会のあとが初めてですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/36be51d4b070103a9e05144679f41ee2.jpg)
ここから更に逃げようとすることは無く
この上で撫でると
小さい「シャ…」だけ頂きました。
譲渡会の日だけで
次の日からは行かなかったので
譲渡会ショックなんでしょうね(^^;
可哀想かなと思うけど
里親さん探さねばだし
そして
そんなふくぞうがちょっと可愛くもあり…(*´Д`)
前の預かり先から
我が家に移動したときに
1か月ハンストしたことと言い
結構口では文句ばっかりだけど
情が深いタイプだったり。
やっぱり
ツンデレだねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/f696c1974fa3103e4ae3b6c07d8225db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/5ff96edc4546a564315155ed12a859ee.jpg)
でもほんと
全体的にシャー減りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/c3cd077603e06b148dfe8d62808e2037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/ac82f548ddee7eab4c75ecaaf5cb9be4.jpg)
(素直になればいいのに…笑)
ふくぞう、
徐々に抱っこ訓練開始始めました。
最初は
両手で持ちあげた瞬間
飛んで逃げたので
初級編からスタートして
じわじわ特訓。
抱っこしたら飛ぶ子は
先ず両手で撫でるのに慣れるところから。
(ビビりな子は両手で触っただけで消える)
それで気にしなくなったら
じんわり脇の下に手を入れてみて
それでも逃げないようなら
少しずつ
上半身を浮かせる練習。
1~2センチ浮かせる程度でも。
このあと
徐々に高度を上げていくといいですよ~。
ふくぞうはまだここまでですが、
抱っこできるようになりそうです。
(いつとは言わないけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/804949ad9d3b43f71bb0d3a16cab8a32.jpg)
甘えん坊になる見込み。