室蘭から移動してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/436b04f9d01ef82470e8e781ec7c16ab.jpg?1597329487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/f459b6e7b9ca28b380999e9d07557099.jpg?1597329494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/a7f790ebdac3e5a384db5d17c18c2193.jpg?1597329596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/15cb3ac488d5991d84f4d4fc3a8c6175.jpg?1597329971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/e0ea17f4f0a2da59081fb0d07a70dd42.jpg?1597330091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/cc7831e813c55d95fdd97ef68bb29581.jpg?1597330485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/a32ca42199c08f00a68fd4b306029827.jpg?1597330496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/fb63893ca2b7070ea27d877a83bdfd29.jpg?1597330542)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/9b60bdd1bd748aa4914603198fb1ecaf.jpg?1597330825)
うに君と大麦君。
我が家にいて
うに君は食欲安定してきたものの
蘭ちゃんと合わず
パンチされたショックで
隠れ癖が直らない(´ω`;)
先週より
穏健派ばかりの預かりさん宅に
移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/436b04f9d01ef82470e8e781ec7c16ab.jpg?1597329487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/f459b6e7b9ca28b380999e9d07557099.jpg?1597329494)
トライアルなども含め
あちこち移動したので
移動慣れし
ハンスト癖がすっかり良くなり
預かりさん宅では
初日から完食\( 'ω')/
やれば出来る男、うに君!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/a7f790ebdac3e5a384db5d17c18c2193.jpg?1597329596)
我が家でも
(なぜか)最後の日だけ
やたらその辺動いていたので
預かりさん宅では更なる動きを期待。
そして、
別の預かりさん宅も今日空いたので
大麦君をお願いしました。
大麦君は
我が家ではわりと隠れ癖落ち着きましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/15cb3ac488d5991d84f4d4fc3a8c6175.jpg?1597329971)
逃げ癖が残ってました。
あとちょっと度胸をつけねば…と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/e0ea17f4f0a2da59081fb0d07a70dd42.jpg?1597330091)
この前の譲渡会
優作と共にさり気なく参加させてみまたり。
(あ、2匹ともご縁ありませんでした)
譲渡会中は
激しく緊張はしていましたが
特に帰宅後引きずる事無く。
あともうちょいかな。
大麦君
逃げ癖はあるけど、
隠れる場所・逃げ込める場所無ければ
わりと諦めもいいのです。
こちらの預かりさん宅は
保護猫部屋があるわけではないですが
ミニマムな生活で
ものが少なく隠れ場所もほぼ無いお宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/cc7831e813c55d95fdd97ef68bb29581.jpg?1597330485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/a32ca42199c08f00a68fd4b306029827.jpg?1597330496)
預かりさん宅で
他に隠れ場所ないので
すかさず可愛い箱に入った大麦君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/fb63893ca2b7070ea27d877a83bdfd29.jpg?1597330542)
攻撃性はないけど、
このままの譲渡はまだ不安。
この移動で
進歩あれば嬉しいけど。
ちなみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/9b60bdd1bd748aa4914603198fb1ecaf.jpg?1597330825)
隠れ場所ない部屋だと、
あっさり捕まって
大人しく抱っこもさせてくれる大麦君。
隠れ場所あまり無いお部屋にお住いの
里親希望さんは
いつでもお問い合わせどうぞー(笑)
2匹ともじっくり時間かけてくれたら
甘えてくるタイプ。
(うに君は女性のみのお家推奨)
大麦君もうに君も
3歳くらいのノンキャリアです。