ガツンとパピコ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/7b1621ff7f19c6cb8060c7e879c127e0.jpg?1620399050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/4809036e4d54bbbfed970baa2ce6a711.jpg?1620399088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/9b64568c09656bf5f8f887f4c036f273.jpg?1620397392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/1f920d0f268993491ffad640c1d3ddd2.jpg?1620397409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/27c4089bea1466a9465719736edc9c9b.jpg?1620397588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/fc946d21d1dcd8012a3a4eadc52922a3.jpg?1620397599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/013e36b98b6710386d334b6525f45dfe.jpg?1620397633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/b764513900efc70b15b57264ccf3ddec.jpg?1620398217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/3e44e92f5970aa1c0bd4de108d8a955e.jpg?1620398231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/bf899ce5f546590a326c63c24e703bdf.jpg?1620398240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/76/346141241c7154bdb082c99b7f1c130d.jpg?1620398254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/e8cb13c576ef6f92800e2405d1d8b1a0.jpg?1620398272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/93af222fdcdca5acf3cd08ea8938784d.jpg?1620398419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/389368cf1c9f6a7847a96a2018289232.jpg?1620398472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/b270243a396be2f867ac294f5121578f.jpg?1620398481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/a4fbaccf9c263b0633f7d8dfc2a785ab.jpg?1620398972)
ツキネコに戻りました。
1年くらいかな…と思ってたけど
見返したら1年半近くいたんですねー。
https://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-/e/5a171e730e7a2b86db7b34ad8c3e0fdd
子猫(ジャンルとしては)で来たのに
すっかり2歳超えてしまいました。
1年の感覚だったので、
ちょっと時期遅れてしまいましたが
戻す少し前に
ワクチン打ちました。
パピコが柔らかウンP出しちゃいましたが、
ガツンはわりとすんなり捕獲。
パピコは軽い鼻風邪あったので
風邪の注射もついでにと同時にお願いしました。
なので
副作用大丈夫かなーと心配しましたが、
パピコは無事だったのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/7b1621ff7f19c6cb8060c7e879c127e0.jpg?1620399050)
(病院から帰ったあとの捻くれパピコ)
なんとガツンに副作用が_(┐「ε:)_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/4809036e4d54bbbfed970baa2ce6a711.jpg?1620399088)
(同じく病院から帰ったあとのガツン。サイドは目つき悪いゆーみんと民生)
いつもはオモチャ振ったら1秒で飛んでくるガツンが、
動かず、こっちも見ず。
その上ご飯も食べず。
最初は病院連れてかれて拗ねてるのかなーと思ったけど、
いつもは拗ねても数時間でちゅーるに負けてたのに。
ちょっとオロオロしてましたが
まぁでも何とか
3日目には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/9b64568c09656bf5f8f887f4c036f273.jpg?1620397392)
オモチャ!オモチャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/1f920d0f268993491ffad640c1d3ddd2.jpg?1620397409)
と、
調子戻ったので良かった(=´ω`=)
と、
そんな訳で
ガツンの調子と
パピコの鼻風邪が良くなったところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/27c4089bea1466a9465719736edc9c9b.jpg?1620397588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/fc946d21d1dcd8012a3a4eadc52922a3.jpg?1620397599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/013e36b98b6710386d334b6525f45dfe.jpg?1620397633)
本日夕方に
ツキネコカフェへ。
久々のケージに激怒の2匹ですが、
フリーにしたら
接客もできる子達なので、
気になる方は是非
ツキネコカフェニャン友会いに行ってみてください〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今現在はコロナのため完全予約制で
もう少し落ち着いた頃がいいと思われますが。。。
詳しくはHPをご覧くださいね↓
https://tsukineko.net/about/shopinfo
早くお店に馴染みますように!
頑張れガツン、パピコ!
馴染んだら
可愛い顔見れますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/b764513900efc70b15b57264ccf3ddec.jpg?1620398217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/3e44e92f5970aa1c0bd4de108d8a955e.jpg?1620398231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/bf899ce5f546590a326c63c24e703bdf.jpg?1620398240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/76/346141241c7154bdb082c99b7f1c130d.jpg?1620398254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/e8cb13c576ef6f92800e2405d1d8b1a0.jpg?1620398272)
ガツンとパピコ、
2匹とも猫好きです。
遊び相手のいるお家に縁付くと嬉しいです。
ツキネコさんより
支援物資大量にいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/93af222fdcdca5acf3cd08ea8938784d.jpg?1620398419)
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/389368cf1c9f6a7847a96a2018289232.jpg?1620398472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/b270243a396be2f867ac294f5121578f.jpg?1620398481)
ツキネコ北海道でも、
たくさんの里親募集猫たちがいますので、
ニャン友同様
宜しくお願いします〜。
こちらでは永年預かりボラも積極的に募集中なので、
シルバー世代の方もどうぞ★
【おまけ】
2匹戻して、2匹来る…
新たな刺客が来ましたが
詳しくは次号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/a4fbaccf9c263b0633f7d8dfc2a785ab.jpg?1620398972)