ゆーみん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/4e4ada994c277cca7c550359a77ea8cd.jpg?1622041382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ad/5b8bc897cce7ba34666dd2b9077ff3e0.jpg?1622041405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/f76041f9166ece407d5c0242473ed0fe.jpg?1622041432)
下痢ピーの調子は
良くなってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/4e4ada994c277cca7c550359a77ea8cd.jpg?1622041382)
乳酸菌で少し便に形ができてきたものの
軟便止まりだったので、
追い打ちで胃腸炎の薬投入。
更に改善して
もう一息な感じです。
薬入りのちゅーるは最初拒否してましたが、
ササミ(フリーズドライを水で柔らかくしたもの)で包んだら
あっさり食べてくれるようになりました。
そんなゆーみん、
ケージに再度入れてから
またお触り訓練中。
とりあえず
まだちゅーるは叩き落としますが、
その前にひたすらタワシごしごしで
「気持ち良い」感覚を覚えてもらう所から。
手もブラシもダメダメなゆーみんですが、
民生も陽水も好きだった
このタワシブラシはどうじゃろー。
先に
先週の様子。
次に
今週の様子。
どうでしょう〜。
パンチの勢いが弱くなり、
頭ゴシゴシも最初は「やらせるか!」と怒ってたのに、
今週は頭ゴシゴシも許してくれるように(*´Д`*)
若干満更でも無さげな表情に見えますし。
(個人的な妄想でないことを祈る)
未だ
手で撫でたら激怒ですけどね。
まだまだ続く。
周りに助けを求めるゆーみん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ad/5b8bc897cce7ba34666dd2b9077ff3e0.jpg?1622041405)
誰も助けてくれないので
チーンとなってるゆーみん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/f76041f9166ece407d5c0242473ed0fe.jpg?1622041432)