新ニャンです。
諸々立て込んでたので
報告遅くなりましたが
土曜日に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/cb196248e5061a4299d6a961c89d104d.jpg)
ケンタロウがお申し込みを受けた
10/2の岩見沢での譲渡会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/52ecec7ce37f6be50deb81dc381de342.jpg)
そこに、
深川保健所から参戦していた子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/7b6a4a49f879765e21de2b078eab7c86.jpg)
そのときの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/11575a25641e926fc57dcb6661b0efbe.jpg)
ド緊張(笑)
餌やりさんが
野良猫を繁殖させてしてしまい
捕まえて保健所に持ちこんだ案件。
(確か…)6月くらいに捕獲されて、
それから長い間保健所生活でした。
そろそろ殺処分…
という寸前のところで
譲渡会に出ていたんですが
シャーシャーだったため
一般譲渡はやはり難しく、
ボラさんに引き出されました。
私は保健所のHPに登場したときから
ずっと気になってて、
文太の次はこの子だな~と
計画を立てておりまして…
(その前にケンタロウ引き出したけど)
でも一時譲渡がなかなか進まず
我が家は猫ギュウギュウ。
やっとお声が掛かり始め
猫の頭数も少し落ち着いたところで
この譲渡会で初対面。
無理矢理譲渡会で保護して帰ろうかとも思ったんですが
いろいろ都合いいのが10月半ばだったので
(というかそもそも譲渡会の荷物がもりもりで車に乗せるスペースがなかった…)
保健所の方に確認を取り2週間待ってもらうようにお願いしていました。
…が、
譲渡会で別のボラさんが
連れて帰ったと知り、
長いこと気に掛けていたせいか
軽く失恋気分( ノД`)
しかし
そんななか、
数日後に展開が変わり、
奪い取り…ではなく、
縁があったようで
我が家に移動してくることになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/b6e433eaae1b70998a78173287c2e9eb.jpg)
そんなわけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/be648627bf9e63a35c2d19aaaea15f7b.jpg)
保護主移籍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/8ee7255e5746ebbd6204b1334ccaa789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bd/c55b75730f47a579f9614b8ed16d9a3d.jpg)
いい感じの威嚇です( ´艸`)
ジャラシが吹っ飛ぶw
名前はみすずにしました(´∀`)
おんにゃのこ。
若い子です。
(1~2才だったかな?)
※最初に保護した方が
メイちゃんと付けてくれましたが
諸事情により改名させてもらいました。
なかなかの威勢ですが
実際は
かなりのビビリさん。
怖がりすぎて
こんな攻撃的になってるだけ。
ちょっとずつ
信用してもらいたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/01f03d86649e74dc6c3e11fa34b3ad78.jpg)
美ニャン~。