風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

平成最後の夏休み

2018年09月04日 | 休み時間
ご一族で沖縄に行かれたお客さま
ご両親 ご夫婦 子供たち 兄姉 その家族たち
親は高齢 みんなそろって遠くへは この先そうそうないかもしれない
平成最後の夏休みだし と大移動の旅でした
そして
8月最後の休日は 思い立ちみんなで大磯ロングビーチに
もう大人だし 来ないだろうと思ったご長男と
その彼女まで一緒に来られたと

なんとも仲良しご家族で 素敵だなーといつも思うのです

そうか 平成最後の夏休みだったんだなー









わたしも 大事な人たちと 夏休みらしい休日をいただいて
楽しく心地よい時間をもらいました

あたりまえでは決してない すべてに感謝です 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フーレツアー中日

2018年04月21日 | 休み時間
フーレはメインなのか ついでなのか 笑
なににしろ フーレツアーの3日間が 初夏のような爽やか陽気でよかった
(フーレとレジャーをからめた滞在型コース 利用者はなじみの人)

富士のお姿に感動を たくさんもらった1日でしたよ
朝 風の音サロンのある我が家から
道中の 東名高速から
そして 伊豆の国パノラマパークから
帰り道 夕日に染まる姿にいたるまで

浮かんでる 

 海山も一望

足湯ポイントから見た眺め 

新緑 光 風 鳥のさえずりサラウンド おまけにこの絶景
ここの足湯は素晴らしすぎ 
切り取った1枚は まるで桃源郷のようですね まわりは人がいっぱいだけど

他いろいろ 笑→  ツアー2日目はレジャーがメイン 間違いなしに





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもとくべつ

2018年03月24日 | 休み時間
年2、3回のわりあいで 日にちを合わせ 集う顔ぶれがあります
高1時 同じクラスで仲良しだった5人が
四半世紀ぶりくらいに そろって再会して以来のランチ会は今や
嬉しいならわしのようになってます

住所が変わってからめったに使わない小田急線に乗って
若かりしころ なにかと待ち合わせ場所になってた 町田駅の花屋さんは
いまも人々の待ち合わせポイントになっていて
通りがかり ちょっとノスタルジックになりました
街並みはけっこう変わってしまって 店なんか全然わかりませんけどね

いつも 素敵なお店をセッティングしてくれる
アレグロコンブリオ
古民家のような空間で いただくイタリアン




これまでに それぞれがそれぞれの道を歩みきて
いまなお 人生の大転機を自分の意志で迎え 新たな道を歩きだしてるコ
来年 決まってる遠くへの引っ越しはやむを得ずのことでも
自分の場所はこっち しばらく遊びに行ってくる とゆう気持ちでいるコなど
それぞれにいろんなことが きっとこれから先もあるけれど
みんな 日々を 今を たくましく歩んでます
うんうん と目を細めて 強くうなづいてしまうよう

自分の 大きく強い決断
そして 意にそわない思いがけずなことあっても
受け入れ 腹を決め 進むのは自分
なにごとであっても 自分で決めること
そんな道の先には それぞれにとってたしかなものがあると思う
これまでもこれからも すべてつながってゆく



ほんとばかだなー しょうがないなー  と言いながらも
思い出はともに笑えるし
いいですな むかしの友人たちは
いまだからこその感覚です

長い年月を経て また同じようにつき合えるのが嬉しい
なぜかむしろ 熟成してるような気もする 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅編

2018年03月16日 | 休み時間
フーレツアーもうひとつのメインは伊豆高原
計画してもけっきょく流れで変わる 女子+わんこ旅
1日目は5月のような陽気でしたけど 桜もいたよ

2日目は雲多め  帰りは雨になりました

もりもり過ぎの道中や宿の話も写真も うーんと端折ります



宿でこ~んな写真↑ 撮ってもらったりなどしましたけど
日記じゃないので ぜんぶ端折って

ちょっとここだけ 穴場的すてき情報なので 



最後に遅ランチしたガレットのHAPPAYAさんが素敵でした

 野生のリスですよ!

ここにやってくるけものたち そのお庭
食べ終わりたくないほど美味しいガレットや 可愛い雑貨



思いがけなく長居しちゃったくらい良かったデス
近くへお越しの際 よろしかったらぜひ  と思います





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山の休日

2018年02月04日 | 休み時間
泊りがけで雪山すべりに出かけたの
じつに10年ぶりのこと
行きたくて行きたくてたまらなかったので
思いのたけを話して お願いして
すでに入ってた予定をごめんなさいしたくらい 

 

そんな気持ちで行った雪山の
自然のおりなす景色が とても新鮮にうつります
こうゆう感激は 年ごろのせいもあるんでしょーか 
夜明けの空に ナイターの灯りから一転の月明かり

  

これこれ
天気予報をうらぎる青い空が 気持ちに拍車をかけますよ
風切るほっぺが冷たく気持ちいい



圧倒的に休憩多いけど  1回すべってくると足ぱんぱん
あとは ソリで遊んだり 雪を食べたり 脱走したり 捕獲したり
それぞれに過ごせるはじっこ拠点を それぞれ自由に行ったり来たり

   

10年前までとはなんかペースが違います 
これがいまは丁度いい
スノボ好きとしては 一冬に1回行けたらいいけどな
それにしても 週末こんなに空いていて 雪山人口減ったような気がするな

この週末もありがとう 

以下 よろしかったらご参考に

ガーラのとなり 石打丸山スキー場
わんこと泊まれる プチホテル アルミュール
少年のまま大人になったような友人のやってるレンタル店 アルファJACK





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする