風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

かつては高校生デシタ

2016年11月12日 | 他いろいろ
はるか以前  通っていた高校は当時新設校
わたしたちは一期生でした
6クラスのうち2つ分が女子クラスという男女比で
まんまと3年間を女子クラスで送るという貴重な体験をいたしました 

共学の中の女子クラスは のびのび自由で
意外なことに 結構ううらやましがられたりして
隣のクラスの女の子が 早弁や昼寝をしに来たりなどしてましたし
わたしも お弁当は2時限目のあとに全部食べてしまうので
お昼は いつも売店のパンでした

それはさておき

2年前に 1年生時のなかよしグループと再会
それ以来 顔ぶれそろって年に数回ランチできることが嬉しくて 

当時ティーンで いまミセス くらいにしときましょうか
5人のうち4人とは四半世紀近くも会ってなかったので
恐怖まじりのワクワクものでしたけど
会うとあのころの空気に一瞬で戻ってしまうものですね はた目にはミセスでも
昔なじみとは いいものです
それぞれに色々あっても 変わってないって嬉しい

今日のランチにはチーズフォンデュが付いてたよ



それぞれの記憶 思い出の持ち寄りがホントおもしろい
そのひとりよがり また小出しに書かせてくださり 

むかしから海の近くで暮らしたいって言ってたもんね
って言われたよ 全然おぼえてない
SOUL=ずっと変わらないもの なんだろうなと あらためて
自分が好きなものを見失わずに生きてこれたとゆうのも 幸せなことなのだろう

そして 10代のあるときを共有した昔なじみは ほんとに宝 
この先 決して得ることのない かけがえないもの
じいちゃんの気持ちがわかる年ごろになってきたようです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする