フーレのとき どんちゃんが一緒にいたらだめですか?
と おたずねいただいたのですが
そうですね・・・

やっぱ だめですかね

フーレをしっかりお届けするためにはね 前後にいっぱい遊んでやってください
ところで
月1回のフーレを続けてかれこれ1年半のお客さまがおっしゃいました
そういえば。。。 と
前は足先が じーーーんとするほど冷えたのに それがないし
まわりの人がひいてても この冬 まだ風邪もひいてないし
疲れてハーーーってなっても よし!って頑張れるようになった気がする
これってフーレのせいですかね
続けるって こういうことなんですかね って
すばらしいです
これからの年頃にあたってカラダのためになにかをしよう
とゆう お客さまの意識と行動のたまものですね
そのルーティンに フーレをチョイスくださってる
シンプルに 血行を良くし体温をあげ
続けることで 免疫や自然治癒力を高めてくれるフーレセラピー
ですけどベースは お客さまの意識や生活ですもんね
数値に出したりしてるわけではないからね
たとえば半年フーレをお休みしたら わかるかもしれませんね
なーんて言いましたけど
そうそう そうなんですよ って 心の中では言いました 笑
かくじつにコレとゆう不調をお持ちの場合ですと
違いが明らかでわかりやすい
ですが とくに問題がない場合 続けていてもその変化は緩やかで
気が付きにくいものです
そういえば。。。 に 気づかれるお客さまの感性が素敵だなあと思い
またひとつ わたしも "嬉しい" をもらいました
と おたずねいただいたのですが
そうですね・・・


やっぱ だめですかね


フーレをしっかりお届けするためにはね 前後にいっぱい遊んでやってください
ところで
月1回のフーレを続けてかれこれ1年半のお客さまがおっしゃいました
そういえば。。。 と
前は足先が じーーーんとするほど冷えたのに それがないし
まわりの人がひいてても この冬 まだ風邪もひいてないし
疲れてハーーーってなっても よし!って頑張れるようになった気がする
これってフーレのせいですかね
続けるって こういうことなんですかね って
すばらしいです

これからの年頃にあたってカラダのためになにかをしよう
とゆう お客さまの意識と行動のたまものですね
そのルーティンに フーレをチョイスくださってる
シンプルに 血行を良くし体温をあげ
続けることで 免疫や自然治癒力を高めてくれるフーレセラピー
ですけどベースは お客さまの意識や生活ですもんね
数値に出したりしてるわけではないからね
たとえば半年フーレをお休みしたら わかるかもしれませんね
なーんて言いましたけど
そうそう そうなんですよ って 心の中では言いました 笑
かくじつにコレとゆう不調をお持ちの場合ですと
違いが明らかでわかりやすい
ですが とくに問題がない場合 続けていてもその変化は緩やかで
気が付きにくいものです
そういえば。。。 に 気づかれるお客さまの感性が素敵だなあと思い
またひとつ わたしも "嬉しい" をもらいました