おとずれた地はのどかでしたが

春爛漫の週末 目的の地はとても賑わってました

写真じゃ伝わりにくいですが
圧巻
日本三大桜のひとつ山高神代桜でござる
↓ この幹ったら!

悠久の時を超えて咲き続ける 樹齢2000年の大木
抱きつきたかったけど 触れもせず
考えてみたら当然のこと 国の天然記念物ですもんね

ソメイヨシノよりも花が小さく 可憐で楚々として
より古来の 日本らしい 桜 と感じます

神代桜の子孫たちのほかにも
ここ実相寺の敷地内には 種々の桜が咲いてました

毎日自宅で見ていても あらためて こんなに感動するもんだ
山高神代桜

春爛漫の週末 目的の地はとても賑わってました

写真じゃ伝わりにくいですが
圧巻

↓ この幹ったら!

悠久の時を超えて咲き続ける 樹齢2000年の大木
抱きつきたかったけど 触れもせず
考えてみたら当然のこと 国の天然記念物ですもんね

ソメイヨシノよりも花が小さく 可憐で楚々として
より古来の 日本らしい 桜 と感じます

神代桜の子孫たちのほかにも
ここ実相寺の敷地内には 種々の桜が咲いてました

毎日自宅で見ていても あらためて こんなに感動するもんだ

山高神代桜