フーレセラピーを通じて
人様のお身体に触れさせていただく中
お客さま自身にとっても
施術を受けてはじめて気づかれることは 多々あります
「肩が辛いと思ってたのに 張っているのは腕だったか」
フーレされることで 上腕の強い張りにはじめて気づいたお客さま
「え~ もしかして1日2回のラジオ体操が効いてるのかも」
ありがちな上腕の外側でなく いつになく内側が張っていたお客さま
「カラダが火照って熱がこもったかんじ いつにない体感」
お客さまいわく 冷房の車内にいる機会が多かったそうですが
内面的なお疲れや 高い湿度と気温差も 大きく関わっていそうです
自律神経の乱れは 肉体以上にわかりにくい
気付くと意識ができ 対応がききますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e6/72a6d9ad6b8f0304080b4d3f061b420a_s.jpg)
わたしはというと 今日は月1メンテナンスで
HALUさんフーレをいつものように180分
自分へのねぎらいと言える 今月の頑張ったなー感
いつも以上にこの日が待ち遠しかったのは やはり気候の影響もあるでしょうか
フーレで血流が良くなると 喉がかゆくて咳が出ました
気付かなかったけど 喉が少し弱ってたんだ
元気なつもりだったけど気を付けよう って思いましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
気温も高くなり いよいよ夏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
楽しく元気に乗り切ってゆきたいものです
人様のお身体に触れさせていただく中
お客さま自身にとっても
施術を受けてはじめて気づかれることは 多々あります
「肩が辛いと思ってたのに 張っているのは腕だったか」
フーレされることで 上腕の強い張りにはじめて気づいたお客さま
「え~ もしかして1日2回のラジオ体操が効いてるのかも」
ありがちな上腕の外側でなく いつになく内側が張っていたお客さま
「カラダが火照って熱がこもったかんじ いつにない体感」
お客さまいわく 冷房の車内にいる機会が多かったそうですが
内面的なお疲れや 高い湿度と気温差も 大きく関わっていそうです
自律神経の乱れは 肉体以上にわかりにくい
気付くと意識ができ 対応がききますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e6/72a6d9ad6b8f0304080b4d3f061b420a_s.jpg)
わたしはというと 今日は月1メンテナンスで
HALUさんフーレをいつものように180分
自分へのねぎらいと言える 今月の頑張ったなー感
いつも以上にこの日が待ち遠しかったのは やはり気候の影響もあるでしょうか
フーレで血流が良くなると 喉がかゆくて咳が出ました
気付かなかったけど 喉が少し弱ってたんだ
元気なつもりだったけど気を付けよう って思いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
気温も高くなり いよいよ夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
楽しく元気に乗り切ってゆきたいものです