最近、また一段とオトの表情が柔らかくなってきたと思うようになりました。

時々、また学校時代の話をするのですが…
















話をしていると、オトの目がコロコロと表情を変えていきます。
以前よりも
気持ちが自由になってきたのかな…なんて
少し安心して観ていられるようになってきました。

時々、また学校時代の話をするのですが…
以前のように頭が痛くなったり
その話自体に拒否反応を起こすことがなくなったように思います。
「コロナがなかったら… 私は今も普通に学校へ行けてたんかな?」
「いけてたと思うよ。
でも、ずっとオトはしんどい思いを隠して学校に行ってやろうなぁ…。
だとしたら、
ママはオトが不登校になったことで
自分自身の『しんどさ』に気づけた今をよかったって思うわ。
それにね、ママはオトがもっと頑張れるのに頑張ってないって、あの時思っててん。
だから『もっと〰️しなさい』とかばっかりね…言ってたね。
これで、受験の今の時期を迎えてたら、ママは本当にガミガミ言ってたに違いないって想像できちゃうわ。」
いつも、こんな話をしています。
そして決まって
いじめられていたこと。
友達ができなかったこと。
先生が威圧的だったこと。
そういう話をオトがして、私は
うんうんと話を聞いています。
「私、人にすぐにわからないことを聞いたりできないねん。
話を聞いてなかったって思われたり嫌われたりしたくなくって。
できるだけ、わからないことは自分で考えたり調べたりして人に聞かなくていいようにしたり。
ほら、ママはいつもわからないことがあれば怖がらずに人に聞けるやろ?
私は無理。」
オトは、いつもそうやって学校生活の中で困ったことがあったら誰にも頼れず
その場で立ち止まっては『どうしよう』と答えのない時間を右往左往していたに違いありません。
その姿を見て、優しく声をかけてくれる友人がいなかったんでしょうね…。
小学生の時に受けた心の傷が、
頑なにオトの『人に頼れない』という部分を作り上げたんだと思いました。
「だけど、オト…。
ママは最近思うねん。
人に聞けず、色んなことを自分で何とかしたことが実を結んでいるなぁって。
ママの経験上、聞いてその場をしのいでも自分のものに出来ないことが多いわ。
人に頼りすぎちゃうと自分でよく考えて行動しようとしなかったり、説明文をよく読み解くことができなくて理解力がついてないなーってこと良くあるわ。
その点、オトは契約書や説明書を読み解く力がある。
そして自分で読み解いたからこそ人に分かりやすく説明できる力があると思うねん。
それはオトの長所やで。」
集団生活では見えてこなかったオトの長所が最近は私にも見えてきました。
出来ないことを、出来るようにすることに一生懸命にならなくてもいい。
今、自分の出来ていることに自信を持ち
自分で自分の良さを認めていけるようになってほしいなと思います。
「でも、オト。
ママは思うんやけど、少しずつ元気になってきてるね。前より自然に生きてる感じがするわ。」
「オト、やっとレベル2になったとこやで。」
「うん。わかってる。
レベル10ではないって。
やっと今から少しずつって感じかなって。大丈夫。わかってるで。」
「いや、レベル100中のレベル2だから。」
先は長いってことですね(笑)
わかっているつもり…………















春に買った花かんざしが、すっかり枯れてしまいました。
また花を育てることにしっぱいしたんだなぁと思いながら、枯れた茎を全部切り落としました。
枯れた茎の根元だけの鉢植えに毎日水をやり続けていたら、
最近、その枯れた茎の間に小さな新芽を見つけました。
『レベル2』ってこんな感じかな🍀
