チクチクと


※フェルトでお弁当


※お弁当バンド

※桃のコンポートゼリー(ネイロ作)

オトの目の前で
小さなもの作りに没頭していると
「ママ あのね…」って
私の左となりに座ってきて
好きなゲームの話をしてくれます。
うんうん 聞きながら
夜中にオトとおしゃべりする日が増えています。


※フェルトでお弁当


※お弁当バンド
私が私のやりたいことに集中していると
子どもが安心するんだって聞いたことがありますが
本当なんだなって
実感しています

これからも少しずつ腕を磨いて
段々と様になってきたら
一度メルカリに出してみようかな

なんて、私自身も小さな夢を描いています。

※桃のコンポートゼリー(ネイロ作)
以前のように
お手伝いをしてくれなくなったオトですが、
表情は明るく元気です。
オトが落ち着いてきた今だからこそ
私はオトの前で
色んな手作りをして楽しんでいこうと思います。
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
オトと私の関係も密ですが、
オトと私の関係も密ですが、
私と母との関係もまた密です。
自分の思ったことを沢山話せる母に
甘えれる私は本当に幸せ者だと思います。
いつも明るい私の味方の母との関係
私も、オトにとってそんな存在になってもいいんじゃないかって思うんです。
「友達が大事よ‼️」なんて言って
人の居てるところへ手を引っ張って連れて行ったり
「みんな楽しそうだよ‼️」なんて言って
みんなのいる所へ行けるように背中を推したり
そんなことはもうしなくていい。
私がオトの親友で居たらそれでいいのかもしれません。
私もお母さんに言います。
「辛い。もう何にも言わないで。黙ってて。」
状況が好転してきたらケロッと笑顔で沢山話しかけます。
母からは
そんな私を拒否されたことはありませんでした。
一緒に笑って
一緒に元気になって
そして応援してくれています。
今まで気付かなかった。
私がオトにされて苦しいと思っていたことを
母はいつも当たり前のように受け入れてくれていたんだなぁ。
