
今日のオヤツは 無印で見つけたコレ

これってアレにそっくり

ジブリの『猫の恩返し』に出てくる
おさかなクッキー

だから一目惚れして即買いました🥰
オトが小さい頃に、この映画を本当に毎日毎日セリフを覚えてしまうくらいに見るので
一緒におさかなクッキーを作ってご近所のお友達にプレゼントをしたのを思い出します。
さて、今日オトはこのクッキーを食べながら
そんな昔のことを思い出してくれたでしょうか

「オト〜。はい!今日のオヤツは猫の恩返しのおさかなクッキーやでぇ。」
と言って
小さなパックジュースと一緒に
オトの部屋の机の上に置いておきました。
「あぁ、無印のやつね。」
なんて
冷めた返事をされましたが(笑)

私は、今日腰痛が酷いのでお仕事お休み。
なのて私もオヤツタイムを楽しみました。
私ひとりだけで
リビングで
この可愛いおさかなを並べ

今度は
レオ・レオニの
『スイミー』に思いを馳せて(笑)
『スイミー』に思いを馳せて(笑)
並べた後は一気にボリボリ食べました😋
☆。.:*・゜
ここずっと…
ずっとずっと
自分に無理をしてきたのは分かっています。
腰痛で休むことになった今日は
熱がある時のようにぐったりと何回も寝てしまっていました。
腰痛も
きっとずーっと溜まっていた疲れから来ていそうです。
毎日
色んなことを考え、悩み、囚われて、
一旦お休みした方がいいよって
体が教えてくれたのかもしれません。

オトはあれから劇的に元気になったわけではありませんでした。
眠りにくい毎日をすごしているようです。
洗濯物のお手伝いは、やってくれなくなりました。
代わりに、私が
「ごめん、お昼ご飯オムライス作ってくれない?」と腰痛をいいことにお願いしてみると
「わかった」と頑張って作ってくれました。
近寄って来たら話し、
自室にこもっていたら出てくるまで待つ。
当たり前のことかもしれないけれど
適度な距離をとり
扉を開けると
普通にすごしている私が居る
オトにとって安心できる雰囲気がそこにあるように
私はここに居る
きっとそれが1番大切

先日は返信コメント
ありがとうございました!
オトちゃんのビスケットのかえし
「無印…」て
面白い😁
オムライス作ってくれるなんて
優しいわ~!
ママも色々と疲れちゃいますもんね。
オトちゃん 頼りになりそうだわ😊
適度な距離
女の子特有なのかしらね~😅
我が家も 娘が不調や不機嫌な時はそんな感じの方が互いに楽です😃
ネイロさんも ゆっくり休める時に
1人の時間も満喫して下さいね!
こちらこそありがとうございます。
適度な距離感 難しいですよね。
今日は病院に行って『ぎっくり腰』という大義名分をもらいました。
でも、明日はさすがに仕事に行こうと思います💦
オトをなんだか監視してしまっているような気持ちになってきて、
オトもずっと調子が悪いし
案外私が家にいないほうがお互いにいいような気持ちになってしまいました。
親がグイグイコミュニケーションをとればとるほど、オトは冷めたような返事ばかりで会話も「うん」で全部返されてしまいます(笑)
せめて テンション上がるオヤツを食べて
私自身が楽しめる時間をつくろうと思い
おさかなクッキーを食べました。
しかも、一緒に食べてくれないから
私の方が倍多く食べてやりましたよ(笑)
オトには内緒です😄
ちょっと落ち込んでいたので
テンションが上がりましたよー⤴️
あおくんときいろちゃんが大好きです💙💚💛
ネイロさんの効果を実感する私( ´∀`)
落ち込んでたんですか?
私のブログで少し気分上がってくれて嬉しいです😊
黄色い花と水色の蝶のコントラストと、
愛らしさに急いで写真を撮りました🌸
気に入ってもらえてこれもうれしいです。
魚の集合体を見ると『スイミー』を思い出しますよね(笑)