goo blog サービス終了のお知らせ 

旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

桃の選び方は難しい・・・・。

2020年07月02日 04時40分47秒 | 年寄りのつぶやき

昨日買った桃は失敗だった。

早く言えば損した感じだ。

店側もちゃんと管理はしてほしい、売れないからと何時までも店頭に並べてほしくないな。

収穫してからの日にちは解るはずだから。

昨日購入した桃は、見た目は良かった。

皮の色は濃い、赤色が濃く色づいて、ツヤがある、また果皮全体にうぶ毛がある。

それとか、下側が着色していない部分の白色がはっきりしている桃とよく言われるが、傷がつかない様に半分白い入れ物に入れてあるしな。

店側を信用して買うしかないかな。

今まで、ゆめタウン祇園店で購入していたが、外れの桃は無かったな。

次回からはゆめタウン祇園店で購入だな。

これが購入した桃、見た目は良いんですがね。

和歌山県産の桃、名は不明 ¥980-(2個)。

切った状態。

皮に触れると即皮がむける状態で、全体が柔らかくて、切ろうものなら上手くは切れない、何これ?ってね。

それに、何を食べてるかは解らないほど柔らかくて蕩ける感じ、味は桃だとは分るが、それに汁が多くて。

公にしたくないが現状です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使いやすい良い物を見つけた... | トップ | 疲れには甘い物が良いな。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買い損? (シバ)
2020-07-02 11:44:44
今だからいえますが、ちょっと赤黒くないですか?

見た目はいいのに中身が駄目な物が時々ありますね。
持って行って見てもらいたいと思いますが実行したことはないですけどネ

店頭に並べる時は良かったのかなぁ・・・なんて思いながら諦めていますぅ



返信する
お早うございます。 (かず)
2020-07-17 07:16:17
レスが遅れて申し訳ないです。

どうしてもよく熟れたのを選ぶんですが、すぐ食べるんだからと。
ちょっと見立て不足でしたね。
店を信用しているので。
次回からはゆめタウン祇園店で買おうと思っています。
今までがこんなことは無かったのでね。

私も店に持ち込みは・・・・。
内気だから、値段も値段ですから泣き寝入りですね。

私だけではないようでまだ安心しています。
有難うございます。
返信する

コメントを投稿

年寄りのつぶやき」カテゴリの最新記事