旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

何時ものお店のケーキが食べたくなった。

2025年01月17日 06時16分36秒 | 年寄りのつぶやき

甘い物が欲しくなる。

たまには良いだろうと買いに行く。

今は遠くなった、片道4~50分は掛かるが、ここのお店でないと口に合わなくなっている。

夏はクーラ-ボックスが要りそうだ。

お店は変わらないので、写真もそのままだ。

コーヒーに良く合う美味さだ。

 

★ チョコトルテ。

 

★ ピスターシュ。

  ピスタチオといちごのクリーム。

 

★ 究極のモンブラン(シェフのおすすめ)

  津和野産の和栗を100%使用した究極のモンブラン。

  1日30個の限定販売! 是非和栗の美しさを・・・

 

★ プラリネアマンド。

  アーモンドとチョコのクリーム。

 

★ グリーンアップル。(タルト)

  りんごのクリームの中にソテーしたりんご入り。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文していた焼き芋が届く。

2025年01月11日 14時22分31秒 | 年寄りのつぶやき

去年の12月頃から、TVで焼き芋を取り上げていた。

それは「紅はるか」で、それを見てそんなに美味いんかいと思い注文。

生産地は結構あるなかで、鹿児島県産を購入。

もう焼いて冷凍出荷で、食べる分だけデンシレンジで温めればいいようになっている。

「財宝 蜜焼き芋」。

1kg注文で、500gの袋に芋が不揃いで4~5個入っているのが2袋。

確かに美味しい、濃厚な甘みが凄い、しっとりなめらかで実に美味いこんな芋は初めて口にしましたね。

濃厚な甘さなのでいっぺんに沢山は食べれん、癖になりそう今度は生産地を替えてみよう。

焼き芋窯を買えば、生の芋も買えるようです。

焼き芋窯もそんなに高くなく考えてみようかな。

昔はおやつ代わりに良く食べていたが。

 

山茶花、好きな花の一輪。今年は撮影に行けるか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は雪景色。

2025年01月08日 09時42分33秒 | 年寄りのつぶやき

昨日から雪がちらついており、今朝は雪景色。

今週はまだ降るようですが、まぁ買い物位だからどうでもいいけど。

炬燵を購入して正解だったかな。

光熱費も安く上がりこれが一番かなと思うが、炬燵は部屋が温もらないから炬燵から出られない。

 

今朝の雪景色、いまだに雪が降っている。

 

韓流ドラマ「幻の王女 チャミョンゴ」を観終わったので、今回最後の「火の女神 ジョンイ」です。

これだけ多く観ると最初の頃のはゴッチャになって、もう一回観ますかね。

16世紀後半、朝鮮第14代王・宣祖の時代。沙器匠(サギジャン)のイ・ガンチョンとユ・ウルタムは王命を受け、陶磁器製造所・分院(プノン)の最高官職・郎庁(ナンチョン)の座をめぐって勝負をする。

宣祖は2人が作った茶器を気に入るが、仁嬪(インビン)キム氏とガンチョンの計略に陥ったウルタムは、無実の罪で分院から追放される。

同じ頃、沙器匠の助役ヨノクは分院の窯の中で女児を出産。師匠のウルタムに娘を託し、この世を去ってしまう。ウルタムにジョンと名づけられた赤ん坊は、やがて陶芸よりも狩りや弓に夢中のおてんばな少女に成長する。

ある日、ジョンは山の中で光海君と運命的な出会いを果たし、今まで感じたことのない胸の高鳴りをおぼえるのだった。そんな中、ウルタムは分院に戻る機会を得るが、ガンチョンが送り込んだ刺客に暗殺されてしまう。

突然父を亡くして傷ついたジョンは、ウルタムを侮辱するガンチョンの言葉を偶然耳にし、沙器匠となって父の無念を晴らそうと決意する。

それから5年後――。朝鮮一の沙器匠となるため、男装してテピョンと名を変えたジョンは、ひょんなことから光海君と再びめぐり合うが…。

28巻 46話(最終回)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年が明けました。

2025年01月01日 10時46分48秒 | 年寄りのつぶやき

             

お店で見つけた大きなリンゴ(青森県産 ¥334-)。

今朝は雲一つない晴天で、初日の出が拝めました。

冬は太陽の傾きで、部屋の中から撮影です。

雑煮を作ったんですが、今年は色々と入れてみました。

生まれた土地では決まった形式は無くて、雑煮では無くなったかな、まぁ餅も入ってるし美味しければいいかで。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする