2月1日ネット注文で、2日には到着していた炊飯器の箱を要約開けた。
象印 炊飯器 圧力IH式 5.5合 NP-BB10-TAの品物。
「極め羽釜の炊き方を継承した「豪熱羽釜」。釜についたステンレスの羽が、「胴リングWヒーター」からの高火力を受け止め、側面から釜内に効率よく熱を伝え、炊きムラの少ないふっくらごはんを炊き上げます。」
この文字に引かれて購入したようなもの。
今の炊飯器は3合炊きでもう10年目。
もう暇を出しても良いかなという思いも有り、反面、老い先短い人生、炊き込みご飯が炊ける一つ上の5合炊きが欲しかったので。
今の炊飯器でも、米が良かったら美味しいご飯が炊けていた。
田舎育ちなので、食い米は天日干しでしょう。
5kg紙袋詰めの天日乾燥を買っている。
同じ5kgのブレンド米よりは6~7百円高いけどね。
5kgあれば一月は十分足りるから贅沢している。
岩手産で二種類あるけど交互に購入。
「あきたこまち」「ひとめぼれ」
昨日は飲みに街に出たけど、21時頃家に着。
色々とごそごそしてたら目が冴えてきて、炊飯器の箱を開けて、窯やら裏蓋を外して洗ったりした。
今日から使えるように。
米が良いから、どんなに美味しいご飯が食べれるか楽しみだな。